佐賀のニュース
海洋プラスチック問題考えるシンポジウム ”世界初”拠点施設オープン前に【佐賀県】
2025/10/22 (水) 11:55

唐津市に世界初の海洋プラスチック問題について考える拠点施設がオープンするのを前に、現状や今後の取り組みについて意見を出し合うシンポジウムがこのほど唐津市で開かれました。
このシンポジウムは、美しい海を取り戻すために海洋プラスチック問題について考え、必要な対策など意見を出し合う国際会議で、世界海洋プラスチックプランニングセンターの開設を前に開かれました。
この日は、プラスチック再生などに取り組む企業や地元の高校生、NPO団体など全国から約120人が参加。
山口知事やタイ・インドの総領事館・フィンランド大使館などが流れ着いた海洋プラスチックの量や生物への影響、地域で取り組んでいる活動などを写真を見せながら紹介し、世界的な海洋プラスチック問題の現状を把握しました。
世界海洋プラスチックプランニングセンターは、来年6月に唐津市鎮西町の波戸岬に開設予定で、実際に海洋プラスチックを拾い、分別、洗浄、アップサイクルの一連の流れを体験できる世界初の施設だということです。
このシンポジウムは、美しい海を取り戻すために海洋プラスチック問題について考え、必要な対策など意見を出し合う国際会議で、世界海洋プラスチックプランニングセンターの開設を前に開かれました。
この日は、プラスチック再生などに取り組む企業や地元の高校生、NPO団体など全国から約120人が参加。
山口知事やタイ・インドの総領事館・フィンランド大使館などが流れ着いた海洋プラスチックの量や生物への影響、地域で取り組んでいる活動などを写真を見せながら紹介し、世界的な海洋プラスチック問題の現状を把握しました。
世界海洋プラスチックプランニングセンターは、来年6月に唐津市鎮西町の波戸岬に開設予定で、実際に海洋プラスチックを拾い、分別、洗浄、アップサイクルの一連の流れを体験できる世界初の施設だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
SNS上の“男性”から「結婚資金のために資産増やそう」と言われ…約1200万円相当の暗号資産だまし取られる 48歳女性が被害 福岡
2025/10/22 (水) 15:15 -
「海に人が浮いている」オホーツク海にうつ伏せで浮かぶ男性を発見_付近の釣り人などが救助するも心肺停止で搬送―警察が詳しく調べる<北海道網走市>
2025/10/22 (水) 15:09 -
【速報】新見市の高校実習室から出火か 初期消火に当たった男性教職員1人搬送 新見市消防本部【岡山】
2025/10/22 (水) 14:50 -
【速報】クボタが社長交代へ 来年1月1日付で花田晋吾副社長が社長に
2025/10/22 (水) 14:47 -
副首都構想めぐり福岡市の高島市長「首都のバックアップ機能なら福岡は適地」 連立合意文書に「2026年通常国会で法案成立」明記
2025/10/22 (水) 14:45