佐賀のニュース
日本茶AWARD2025で「琥珀の香り」が部門別最高賞のプラチナ賞受賞 嬉野市で開発【佐賀県】
2025/10/30 (木) 18:22
今年のおいしいお茶を決める品評会「日本茶アワード」で嬉野市で開発された「琥珀の香り」が部門別最高賞のプラチナ賞に選ばれました。
【岩部リポート】
「こちらが琥珀の香りです。いただきます。すっきりとした味わいの中にほんのり果実のような甘みが感じられます」
今年の日本茶アワード「フリースタイル部門」で最高賞のプラチナ賞を受賞した「琥珀の香り」
嬉野市で茶の農園を経営する太田裕也さんが、県茶業試験場と民間企業によって生み出された佐賀県独自の新たな製法を使い開発したものです。
日本茶アワードは、11年前から毎年開催されている品評会で、今年は503点が出品されその中から部門別最高賞のプラチナ賞には14部門で20点が輝きました。
太田さんは去年も別の茶でプラチナ賞を受賞。
2年連続の受賞は全国でも珍しく県内では初めてだということです。
【太田裕也さん】
「正直なところ2年連続とれたというのはびっくりしているし、大変うれしく思う。試験場の協力のおかげでとれたということにも大変感謝している」
透き通った琥珀色で熟した果実のような香りと、自然な甘さが特長の「琥珀の香り」
製造過程にこだわりがあるといいます。
「静置発酵」という工程です。シートをかぶせることで保湿・保温をします。
【太田裕也さん】
「紅茶や烏龍茶と同じように発酵させて果実感のある甘い香りを出すための工程となっています」
また、もみ込まずに100度で乾燥させ発酵を止めるのも製法の特徴で、渋みのない透明感のある味に仕上がるということです。
【太田裕也さん】
「今年販売してみてどれだけお客様の反応が良いかわからないので加味しながら製造を頑張っていきたい。いろいろな発酵茶に挑戦し新しい嬉野の魅力を伝えていけたらなと思う」
琥珀の香りは、11月上旬からホームページで販売するということです。
また今後は、嬉野市を中心に東京などにも出荷する予定です。
【岩部リポート】
「こちらが琥珀の香りです。いただきます。すっきりとした味わいの中にほんのり果実のような甘みが感じられます」
今年の日本茶アワード「フリースタイル部門」で最高賞のプラチナ賞を受賞した「琥珀の香り」
嬉野市で茶の農園を経営する太田裕也さんが、県茶業試験場と民間企業によって生み出された佐賀県独自の新たな製法を使い開発したものです。
日本茶アワードは、11年前から毎年開催されている品評会で、今年は503点が出品されその中から部門別最高賞のプラチナ賞には14部門で20点が輝きました。
太田さんは去年も別の茶でプラチナ賞を受賞。
2年連続の受賞は全国でも珍しく県内では初めてだということです。
【太田裕也さん】
「正直なところ2年連続とれたというのはびっくりしているし、大変うれしく思う。試験場の協力のおかげでとれたということにも大変感謝している」
透き通った琥珀色で熟した果実のような香りと、自然な甘さが特長の「琥珀の香り」
製造過程にこだわりがあるといいます。
「静置発酵」という工程です。シートをかぶせることで保湿・保温をします。
【太田裕也さん】
「紅茶や烏龍茶と同じように発酵させて果実感のある甘い香りを出すための工程となっています」
また、もみ込まずに100度で乾燥させ発酵を止めるのも製法の特徴で、渋みのない透明感のある味に仕上がるということです。
【太田裕也さん】
「今年販売してみてどれだけお客様の反応が良いかわからないので加味しながら製造を頑張っていきたい。いろいろな発酵茶に挑戦し新しい嬉野の魅力を伝えていけたらなと思う」
琥珀の香りは、11月上旬からホームページで販売するということです。
また今後は、嬉野市を中心に東京などにも出荷する予定です。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
オリエンタルランド 4月~9月売上最高 「ファンタジースプリングス」や夏イベントの好調が要因
2025/10/30 (木) 23:57 -
ガソリン税暫定税率めぐり与野党が会談 年内廃止を視野に各党31日に合意検討
2025/10/30 (木) 23:54 -
「クマが道路を横切った」帰宅途中の人から通報 警察が住民に注意呼びかけ 長野・飯田市
2025/10/30 (木) 22:58 -
園児15人が嘔吐や下痢 サポウイルスなどによる感染性胃腸炎集団発生 岩手県盛岡市
2025/10/30 (木) 22:05 -
自転車のルール再認識を!反則金科せられる“青切符制度”導入を前に警告カードで周知 新潟
2025/10/30 (木) 22:00

