佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. バルーンフェスタのお天気は?熱気球を発明した時 気球に初めて乗せたのは…【佐賀県】

バルーンフェスタのお天気は?熱気球を発明した時 気球に初めて乗せたのは…【佐賀県】

2025/10/31 (金) 18:14

サムネイル
甲斐気象予報士に聞くお天気箱。
今回のテーマは「熱気球」についてです。

【甲斐気象予報士】
30日から大会が始まりましたが、31日はあいにくの空模様となってしまいました。こちらは30日撮影されたものです。やはり秋の佐賀の空にはバルーンがよく合いますね。

そんな熱気球に関するクイズです。熱気球を発明したモンゴルフィエ兄弟ですが、気球に初めて乗せたのはどれでしょうか。
A.モンゴルフィエ兄弟、B.羊、アヒル、ニワトリ、C.マリー・アントワネット

正解は、Bの羊・アヒル・ニワトリでした。
上空で酸素があるのかどうかわかりませんので、動物を乗せて生きていれば酸素があることが実証されたということになります。
この実験がおこなわれたのちにモンゴルフィエ兄弟の弟が人類で初めて熱気球に乗りました。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタでは日曜日と月曜日に夜間係留がおこなわれますが、その名前がラ・モンゴルフィエ・ノクチューンということで発明したモンゴルフィエ兄弟の名前が入っています。

【アナウンサー】
夜間係留も楽しみですね。今週末はバルーンに唐津くんち、高校ラグビーにサガン鳥栖もありますが…天気はどうなりますか?

【甲斐気象予報士】
バルーン会場を見ていきますと、1日土曜日は天気が回復して朝から晴れそうです。風も穏やかとなりそうですね。日中も晴れますが、風が強まりそうなので、心配ですね。
日曜日から月曜日にかけても晴れの天気が続きそうです。やはり日中は風が起きやすくなりますので、早朝の観戦がいいかもしれませんね。

火曜日まで晴れ間が出るでしょう。水曜日以降は周期的に天気が変わり、雨が降る日もありそうです。
最高気温は、平年並みか低くしっかりとした服装でお出かけください。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン