佐賀のニュース
佐賀県がまさかの〇位!?「鍋が食べたくなる気温」と頻度は?【佐賀県】
2025/11/14 (金) 18:18
甲斐気象予報士に聞くお天気箱。
今回のテーマは「鍋が食べたくなる気温」についてです。
ウェザーニュースが例年、秋から冬にかけて鍋料理を食べる頻度についてアンケートをおこないました。
アンケート内容は、週に二回以上、週に一回、月に1、2回程度、ほとんど食べないの4択です。
その結果、週に二回以上、週に一回と答えた割合が最も高くなったのは60パーセントでなんと佐賀県でした。ついで宮崎県、兵庫県ということで、全体としても西日本で割合が高くなる傾向となっています。
一方、北国では低い割合の所が多くなっていて、意外な結果となりました。
暑さが続いて急に寒さがやってくる西日本では鍋が恋しくなりやすいのかもしれませんね。お二人は鍋食べましたか?
僕も大好きで、今シーズンで3回は食べました。
そんな鍋が食べたくなるのは、気温が何度を下回るようになってからでしょう。
A:18度、B:15度、C:13度、D:10度どれだと思います?
正解は、Aの18度でした。
こちらもウェザーニュースが調査を行った結果、18度を下回ると南部を食べたくなる割合が半数を超えて鍋が恋しくなったようです。
そして来週は最高気温が18度に届かない日もあり、より一層、鍋が恋しくなりそうです。
来週前半は西高東低の冬型の気圧配置になりそうです。この時期としては強い寒気が流れ込むため、九州でも気温が平年を下回り、秋の深まりを実感できるでしょう。
【アナウンサー】
週末の天気は?
【甲斐気象予報士】
15日土曜日は高気圧に覆われて大体晴れるでしょう。
16日日曜日は晴れ間がありますが、前線の影響で雲が広がりやすい見込みです。この前線が過ぎたあと、寒気が流れ込んでくるでしょう。
週間予報では、月曜日以降も晴れたり曇ったりの天気で大きな天気の崩れはなさそうです。ただ、寒気の影響で最高気温は平年を下回り、師走の寒さとなるでしょう。
コートなどを準備しておきましょう。
今回のテーマは「鍋が食べたくなる気温」についてです。
ウェザーニュースが例年、秋から冬にかけて鍋料理を食べる頻度についてアンケートをおこないました。
アンケート内容は、週に二回以上、週に一回、月に1、2回程度、ほとんど食べないの4択です。
その結果、週に二回以上、週に一回と答えた割合が最も高くなったのは60パーセントでなんと佐賀県でした。ついで宮崎県、兵庫県ということで、全体としても西日本で割合が高くなる傾向となっています。
一方、北国では低い割合の所が多くなっていて、意外な結果となりました。
暑さが続いて急に寒さがやってくる西日本では鍋が恋しくなりやすいのかもしれませんね。お二人は鍋食べましたか?
僕も大好きで、今シーズンで3回は食べました。
そんな鍋が食べたくなるのは、気温が何度を下回るようになってからでしょう。
A:18度、B:15度、C:13度、D:10度どれだと思います?
正解は、Aの18度でした。
こちらもウェザーニュースが調査を行った結果、18度を下回ると南部を食べたくなる割合が半数を超えて鍋が恋しくなったようです。
そして来週は最高気温が18度に届かない日もあり、より一層、鍋が恋しくなりそうです。
来週前半は西高東低の冬型の気圧配置になりそうです。この時期としては強い寒気が流れ込むため、九州でも気温が平年を下回り、秋の深まりを実感できるでしょう。
【アナウンサー】
週末の天気は?
【甲斐気象予報士】
15日土曜日は高気圧に覆われて大体晴れるでしょう。
16日日曜日は晴れ間がありますが、前線の影響で雲が広がりやすい見込みです。この前線が過ぎたあと、寒気が流れ込んでくるでしょう。
週間予報では、月曜日以降も晴れたり曇ったりの天気で大きな天気の崩れはなさそうです。ただ、寒気の影響で最高気温は平年を下回り、師走の寒さとなるでしょう。
コートなどを準備しておきましょう。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
アスベスト含む建築廃材を放置し市の命令に対応しなかった疑い 産廃収集運搬会社と社長を書類送検「金がなかった」
2025/11/15 (土) 06:10 -
「危機一髪」体験も…宮崎・青島小で南海トラフ地震想定の避難訓練、児童が「逃げトレ」で津波到達時間を確認
2025/11/15 (土) 06:00 -
待望のかにシーズン到来!山陰の冬の味覚の代表格“松葉がに”漁解禁 飲食・観光業界も好スタートに期待膨らむ
2025/11/15 (土) 06:00 -
【東京デフリンピックまもなく開幕】バドミントン日本代表に”最年少”で選ばれた札幌・北海高校3年の森本悠生さん_”手話と口話の二刀流”で最終調整〈北海道〉
2025/11/15 (土) 06:00 -
「ボンボンドロップシール」製造追いつかず…懐かしの“シール交換”が令和に再燃の理由は?大人買いする平成女児たちも【大分発】
2025/11/15 (土) 06:00

