佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. ”初期伊万里ビッグバン”日本磁器の始まり 県立九州陶磁文化館で特別展【佐賀県】

”初期伊万里ビッグバン”日本磁器の始まり 県立九州陶磁文化館で特別展【佐賀県】

2025/11/24 (月) 12:43

サムネイル
およそ400年前、日本で磁器の生産が始まった頃に焦点を当てた企画展が有田町で開かれています。【展覧会雑感】この特別企画展は県立九州陶磁文化館が開館45周年を記念して開催しています。肥前の磁器生産の草創期に焦点をあてこれまでの研究成果をもとにその始まりや発展に迫るもので、【染付竹虎文大鉢】17世紀前半の初期伊万里と呼ばれる磁器の優れた作品や、窯跡から出土した資料およそ200点が展示されています。【白磁椀】この資料は多久市の窯跡から見つかった白磁碗の底の部分です。高台(こうだい)の側面には、窯で焼く時に敷かれていた「もみ殻」が見られ、これは肥前磁器の初期の特徴の一つとされています。【県立九州陶磁文化館学芸員 巖由季子さん】「約400年前の佐賀においてどのようにして肥前磁器草創期の技術開発が行われたのかということを皆さんに知っていただきたいと思っています」特別企画展は来月7日まで有田町の県立九州陶磁文化館で開かれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン