佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 並行在来線の維持管理費 7億円に増と試算【佐賀県】

並行在来線の維持管理費 7億円に増と試算【佐賀県】

2019/11/18 (月) 18:00

サムネイル
九州新幹線長崎ルートの開業後佐賀県と長崎県が管理する並行在来線肥前山口ー諫早間の鉄道設備の維持管理費について、JR九州が当初の年間2億3000万円から7億円程度に膨らむと試算していることが分かりました。

県の関係者によりますと、この維持管理費については、当初の年間2億3000万円と想定していましたが、資材費や労務費の上昇などのため倍以上の膨らむとされていました。このため、当初の負担割合は「佐賀1対長崎2」で合意していましたが、長崎側が難色を示したほか佐賀県側も負担の増に反発していました。

県の関係者によりますと、この維持管理費について、JR九州は当初2億3000万円から7億円と3倍ほどに増えると試算しているということです。
今後の九州新幹線整備の議論で佐賀と長崎の協議がさらに難航する可能性があります。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン