佐賀のニュース
新しい学年に胸を弾ませ 県内の公立学校で修了式【佐賀県】
2020/03/24 (火) 13:00

県内の多くの公立小中学校で24日修了式が行われ、児童たちは1年間を振り返るとともに新しい学年に向け胸を弾ませていました。
24日朝、佐賀市富士町の北山東部小学校では1年から5年までの12人が修了式に出席しました。新型コロナウイルスの影響で席を1メートル以上離し、マスク着用が呼びかけられた中、宮原孝子校長が児童に修了証を手渡したあと、次のように話しました。
宮原孝子校長:「(春休みは)次の学年に進むための大事な準備の休みです/充実した春休みにしてください」
このあと児童たちはそれぞれのクラスに分かれて通知表を受け取り1年間を振り返ったほか、新しい学年に向け胸を弾ませていました。
生徒:「みんなが元気でよかった」Q・新学期に頑張りたいことは?「元気いっぱいのクラスにしたい」
生徒:「理科の実験を頑張りたい」
一方、24日朝政府が学校再開の指針を示したことを踏まえ、先ほどの会議で知事や教育長は県立学校について4月の新年度から、例年通り開始する考えを示しました。小中学校を管轄する各市町の教育委員会などにも直ちにこの方針を通知するとしています。
県は20日の対策本部会議でも例年通り開始する方針を示していましたが、最終的な判断は政府の見解を待ってからとしていました。
24日朝、佐賀市富士町の北山東部小学校では1年から5年までの12人が修了式に出席しました。新型コロナウイルスの影響で席を1メートル以上離し、マスク着用が呼びかけられた中、宮原孝子校長が児童に修了証を手渡したあと、次のように話しました。
宮原孝子校長:「(春休みは)次の学年に進むための大事な準備の休みです/充実した春休みにしてください」
このあと児童たちはそれぞれのクラスに分かれて通知表を受け取り1年間を振り返ったほか、新しい学年に向け胸を弾ませていました。
生徒:「みんなが元気でよかった」Q・新学期に頑張りたいことは?「元気いっぱいのクラスにしたい」
生徒:「理科の実験を頑張りたい」
一方、24日朝政府が学校再開の指針を示したことを踏まえ、先ほどの会議で知事や教育長は県立学校について4月の新年度から、例年通り開始する考えを示しました。小中学校を管轄する各市町の教育委員会などにも直ちにこの方針を通知するとしています。
県は20日の対策本部会議でも例年通り開始する方針を示していましたが、最終的な判断は政府の見解を待ってからとしていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【珍光景】「脱走癖あります」柴犬が第三京浜に立ち入り一時通行規制…パトカー乗せられ飼い主の元へ 飼い主「大人しいので反省しているのでは」
2025/04/30 (水) 10:45 -
【速報】「百日咳」新規感染者数が過去最多更新 前週比約1.5倍の1884人 国立健康危機管理研究機構
2025/04/30 (水) 10:44 -
【続報】東北道3人死亡事故“逆走車”は黒磯板室ICの料金所出た後にUターンして高速道路へ…監視カメラに記録 栃木・那須塩原市
2025/04/30 (水) 10:34 -
【速報】鹿島市の民家で住民男性切りつける殺人未遂事件 犯人逃走中(佐賀県)
2025/04/30 (水) 10:29 -
【速報】竹原市の商店街で火事 ケガ人などの詳細不明 現在も消火活動が続く 広島・竹原市
2025/04/30 (水) 10:20