佐賀のニュース
新型コロナ感染拡大で政治課題にも影響 九州新幹線長崎ルート・オスプレイ配備【佐賀県】
2020/04/14 (火) 17:47

佐賀県の山口知事は14日の定例会見で、新型コロナウイルスの感染拡大が九州新幹線の問題やオスプレイ配備など政治課題の対応に影響を与えている状況を明らかにしました。
九州新幹線・長崎ルートの問題では、佐賀県と国の交渉における次の段取りとして、国交省の担当者が県を訪れて説明する調整されていましたが新型コロナウイルスの影響で、その予定が立っていません。
山口知事:「今県庁が全庁的にそれぞれコロナウイルス対応している。/テレビ会議でやるというところの必要性の順番という意味で、私は劣るのではないかと」
知事は、国交省の担当者が佐賀に来て、面会による説明が必要だとしながらも、新型コロナウイルスの状況のため、それが難しいという認識を示しました。
また、佐賀空港へのオスプレイ配備の問題では、4月末から5月にかけて防衛省から漁協支所への説明会の開催を検討しているものの、緊急事態宣言の対象地域である東京や福岡から来る防衛省の担当者に佐賀県内で2週間の外出自粛をしてもらうべきかどうかなど問題があると話しました。
山口知事:「(防衛省側は)気持ち尽くそうというのであれば佐賀に二週間いて、そこをしてきていただけるのかどうかということだと思う。それが現実的かどうか」
また、山口知事は、13日からマスクを着けて会見などに臨んでいる理由として、「福岡県で感染が急激に増えている危機感を現したもの」だと説明しました。
九州新幹線・長崎ルートの問題では、佐賀県と国の交渉における次の段取りとして、国交省の担当者が県を訪れて説明する調整されていましたが新型コロナウイルスの影響で、その予定が立っていません。
山口知事:「今県庁が全庁的にそれぞれコロナウイルス対応している。/テレビ会議でやるというところの必要性の順番という意味で、私は劣るのではないかと」
知事は、国交省の担当者が佐賀に来て、面会による説明が必要だとしながらも、新型コロナウイルスの状況のため、それが難しいという認識を示しました。
また、佐賀空港へのオスプレイ配備の問題では、4月末から5月にかけて防衛省から漁協支所への説明会の開催を検討しているものの、緊急事態宣言の対象地域である東京や福岡から来る防衛省の担当者に佐賀県内で2週間の外出自粛をしてもらうべきかどうかなど問題があると話しました。
山口知事:「(防衛省側は)気持ち尽くそうというのであれば佐賀に二週間いて、そこをしてきていただけるのかどうかということだと思う。それが現実的かどうか」
また、山口知事は、13日からマスクを着けて会見などに臨んでいる理由として、「福岡県で感染が急激に増えている危機感を現したもの」だと説明しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「目標は連覇」バレーボールVリーグ『初代女王』信州ブリリアントアリーズに「長野県スポーツ栄誉賞」
2025/04/30 (水) 15:26 -
【速報】「居所不明児童ゼロ」府の自治体の調査受け吉村知事「少し安心」「八尾コンクリ詰め女児遺体」受け
2025/04/30 (水) 15:22 -
尹前大統領の夫人、旧統一協会側から600万円相当のネックレスやブランド品など不正に受け取ったか…韓国検察が家宅捜索 旧統一教会の法師「夫人に渡していない」
2025/04/30 (水) 15:20 -
4月の中国製造業PMIは「49.0」好調・不調の節目「50」を3カ月ぶりに下回る トランプ関税の影響か
2025/04/30 (水) 15:19 -
博多どんたく彩る「花自動車」点灯式 参加の園児「光ってるのがかわいい」 3台で3000個のLED使用 福岡市内中心部を運行
2025/04/30 (水) 15:15