佐賀のニュース
詐欺未遂防止と高齢者保護で感謝状【佐賀県鳥栖市】
2020/06/03 (水) 18:00

鳥栖市とみやき町のコンビニエンスストアで高齢者に対するニセ電話詐欺を未然に防いだ店員3人と行方不明の高齢女性を発見、保護した女性3人にそれぞれ警察から感謝状が贈られました。
ニセ電話詐欺を未然に防止したとして感謝状が贈られたのは、鳥栖市宿町のコンビニエンスストアに勤務する初村直子さん、中島和也さん、それにみやき町江口のコンビニエンスストアに勤務する田中稀子さんの3人です。
このうちの田中さんは、先月7日、勤務するコンビニエンスストアで、みやき町に住む70代の男性から電子ギフト券の使い方を聞かれたことを不審に思って購入理由などを聞き、ニセ電話詐欺の被害を食い止めたということです。
また、鳥栖市で行方不明だった80代の女性を発見、保護したとして、いずれも鳥栖市に住む竹嶋惠子さん石丸智子)さん福田綾子さんの3人に感謝状が贈られました。
鳥栖警察署生活安全課長 松林定典警部:「市民の皆様から協力をいただいて、一緒に安全・安心の町づくりを実現させていきたいと考えています」
ニセ電話詐欺を未然に防止したとして感謝状が贈られたのは、鳥栖市宿町のコンビニエンスストアに勤務する初村直子さん、中島和也さん、それにみやき町江口のコンビニエンスストアに勤務する田中稀子さんの3人です。
このうちの田中さんは、先月7日、勤務するコンビニエンスストアで、みやき町に住む70代の男性から電子ギフト券の使い方を聞かれたことを不審に思って購入理由などを聞き、ニセ電話詐欺の被害を食い止めたということです。
また、鳥栖市で行方不明だった80代の女性を発見、保護したとして、いずれも鳥栖市に住む竹嶋惠子さん石丸智子)さん福田綾子さんの3人に感謝状が贈られました。
鳥栖警察署生活安全課長 松林定典警部:「市民の皆様から協力をいただいて、一緒に安全・安心の町づくりを実現させていきたいと考えています」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース