佐賀のニュース
「陶磁器文化発展を」ドイツ領事が焼き物の里・有田町を訪問【佐賀県】
2020/08/10 (月) 19:40

7月に着任したドイツ総領事館の総領事が姉妹都市の有田町を訪問し、陶磁器文化の発展に期待を寄せました。
有田町長を表敬訪問したのは、ドイツ総領事館に着任したマルティン・エバーツ総領事です。有田町とドイツのマイセン市はともに磁器の産地という縁で1979年に姉妹都市の関係を結んでいて、青少年の交流などを通じて親睦を深めてきました。きょう初めて有田町を訪れたマルティン総領事は、九州陶磁文化館で柿右衛門の作品や有田焼のオルゴール時計などを鑑賞し、「古い伝統を守りながらも新しい試みに挑戦している」と有田焼の魅力を語り、今後の陶磁器文化の発展に期待を寄せていました。
今年は新型コロナウイルスの影響で3月に行われる予定だった青少年の交流は中止になりましたが有田町は、今後も交流を続けていきたいとしています。
有田町長を表敬訪問したのは、ドイツ総領事館に着任したマルティン・エバーツ総領事です。有田町とドイツのマイセン市はともに磁器の産地という縁で1979年に姉妹都市の関係を結んでいて、青少年の交流などを通じて親睦を深めてきました。きょう初めて有田町を訪れたマルティン総領事は、九州陶磁文化館で柿右衛門の作品や有田焼のオルゴール時計などを鑑賞し、「古い伝統を守りながらも新しい試みに挑戦している」と有田焼の魅力を語り、今後の陶磁器文化の発展に期待を寄せていました。
今年は新型コロナウイルスの影響で3月に行われる予定だった青少年の交流は中止になりましたが有田町は、今後も交流を続けていきたいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
人気撮影スポットに鉄道ファン100人以上 寝台特急「カシオペア」“ラストラン” 展望室のある1両を埼玉県内の施設で展示へ
2025/09/15 (月) 11:14 -
「決して健軍駐屯地が狙われるものではない」木原稔前防衛相がスタンド・オフ・ミサイルについて熊本県議へ勉強会 不安抱く県民に県議から説明を
2025/09/15 (月) 11:00 -
50校中40校が定員割れ 熊本県立高校のあり方検討会が2034年度までに学級約2割減を示す 県立高校の魅力づくりに自治体や企業との連携も
2025/09/15 (月) 11:00 -
きょうは「敬老の日」 ベテランボウラーの長寿を祝う 最高齢は93歳の男性 広島
2025/09/15 (月) 11:00 -
大谷翔平が昨シーズン超え自己最多更新の今季135得点!本塁打王争いはシュワーバー52号で大谷に3本差つけトップ
2025/09/15 (月) 10:53