佐賀のニュース
神埼市と吉野ヶ里町 葬祭場を新設【佐賀県】
2020/09/18 (金) 18:31

神埼市と吉野ヶ里町が共同で新たな葬祭場を新設しました。高齢化に伴い今後、需要の増加が見込まれる火葬場もあり、来月から運営が始まる予定です。
神埼市と吉野ヶ里町にはこれまで火葬場がなく、現在は佐賀市やみやき町の斎場などを利用しています。
今回完成した葬祭場「和の杜」は、今後、高齢化に伴って見込まれる火葬の需要増加に対応しようと神埼市と吉野ヶ里町が共同で新設しました。神埼市と吉野ヶ里町によりますと現在、両市町では1日に平均1.8人が亡くなっています。新たな葬祭場では「火葬炉」が3炉整備され、1日最大6人の火葬に対応できるということです。
神埼市 吉野ヶ里町葬祭組合 久保山直人事務局長:「神埼と吉野ヶ里には火葬場が無いということで最後の終焉の場所を地元で作ってくれないかという要望があった。それに応えるためにやっと完成した」
近年は家族葬や密葬も増えていて、葬祭場の中は他の会葬者と極力接触しないよう動線が工夫されています。葬祭場「和の杜」は来月から運営が始まります。
神埼市と吉野ヶ里町にはこれまで火葬場がなく、現在は佐賀市やみやき町の斎場などを利用しています。
今回完成した葬祭場「和の杜」は、今後、高齢化に伴って見込まれる火葬の需要増加に対応しようと神埼市と吉野ヶ里町が共同で新設しました。神埼市と吉野ヶ里町によりますと現在、両市町では1日に平均1.8人が亡くなっています。新たな葬祭場では「火葬炉」が3炉整備され、1日最大6人の火葬に対応できるということです。
神埼市 吉野ヶ里町葬祭組合 久保山直人事務局長:「神埼と吉野ヶ里には火葬場が無いということで最後の終焉の場所を地元で作ってくれないかという要望があった。それに応えるためにやっと完成した」
近年は家族葬や密葬も増えていて、葬祭場の中は他の会葬者と極力接触しないよう動線が工夫されています。葬祭場「和の杜」は来月から運営が始まります。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「すごい迷惑」観光地の駐車場で“危険ドリフト”…路面に黒々とした“タイヤ痕”くっきり 修復には多額の費用 栃木・宇都宮市
2025/10/19 (日) 13:00 -
「高級腕時計を転売して利益を分配する」現金をだまし取った疑いで飲食店従業員の男を逮捕 複数の被害者を確認 事件の全容解明を進める 北九州市小倉北区
2025/10/19 (日) 12:50 -
松山市で2階建て住宅が燃える火事 隣の建物にも延焼 近くに複合商業施設や運動会中の小学校【愛媛】
2025/10/19 (日) 12:50 -
長野市長選が告示 現職と新人の合わせて5人が立候補 投開票は26日
2025/10/19 (日) 12:38 -
【高校野球】元日ハム芝草監督率いる帝京長岡が日本文理に逆転勝ちで来春センバツ当確!北信越大会初の新潟県勢の決勝は1点差の接戦に
2025/10/19 (日) 12:30