佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「魅力あふれる駅前を」嬉野温泉駅前に直売所や観光案内所設置へ【佐賀県】

「魅力あふれる駅前を」嬉野温泉駅前に直売所や観光案内所設置へ【佐賀県】

2020/09/23 (水) 19:00

サムネイル
九州新幹線の嬉野温泉駅前の開発に伴い、周辺地域の農産物を集めた直売所や観光案内所が設置されることになりました。

嬉野市はこのエリアを道の駅としての登録を目指しています。九州新幹線長崎ルートの嬉野温泉駅は、2022年度の開業を目指して建設されています。嬉野市は開業に合わせて、駅前の2万平方メートルの開発を予定していて、このほどサガテレビなどで作る企業グループが手掛けることが決まりました。
開発エリアは嬉野市が道の駅としての登録を目指していて、嬉野市をはじめ周辺地域の農畜産物の直売所が併設されるほか、観光案内所や足湯などが整備された公園なども設けられる予定です。
嬉野市は「事業者とともに魅力あふれる駅前を作っていきたい」としています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン