佐賀のニュース
クリニックで「ドライブスルー診療」 メリット、課題は 【佐賀県】
2020/10/23 (金) 19:06

新型コロナの感染拡大対策にもつながると期待されているドライブスルー診療が佐賀市の診療所で行われています。メリット、そして課題とは。
佐賀市のクリニック新生。今年3月、新築移転にあわせ始めたのが…
リポート:「こちらの診療所ではある珍しい方法で診療を行っています。それはドライブスルー診療です。受付からほとんど待たずに診療が受けられます」
車に乗ったまま窓越しに受付をし、体温や血圧測定はもちろん注射や処方箋をもらうこともできます。
クリニック新生 八次浩幸院長:「高齢者や子供連れ、ペット連れ、雨の日など車から病院へ入ってくるのに時間と手間がかかっている。そこを改善できないかと思って、ドライブスルーを取り入れたら面白いんじゃないかと」
基本は対面診療ですが、全体の約1割、月に70~80人程の患者をドライブスルーで診察しています。
利用者:「薬もらうときや注射だけだったら便利/急いでいるときは特に」
利用者:「コロナ対策ややっぱり楽。待ち時間が少ない。もっと増えてくれたらいいな。すごく手軽で短時間で終わるので」
スタートして半年、院内感染の防止や患者の待ち時間短縮につながっている一方、これまでと違って医師や看護師が院内と外を行き来することになり、混雑時などのスムーズな診療が課題です。
クリニック新生 八次浩幸院長:「(対面診療とあわせ)効率よくしている」「うちももっと他の方法、例えばドライブスルーをもっと活用できないかを考えている」
佐賀市のクリニック新生。今年3月、新築移転にあわせ始めたのが…
リポート:「こちらの診療所ではある珍しい方法で診療を行っています。それはドライブスルー診療です。受付からほとんど待たずに診療が受けられます」
車に乗ったまま窓越しに受付をし、体温や血圧測定はもちろん注射や処方箋をもらうこともできます。
クリニック新生 八次浩幸院長:「高齢者や子供連れ、ペット連れ、雨の日など車から病院へ入ってくるのに時間と手間がかかっている。そこを改善できないかと思って、ドライブスルーを取り入れたら面白いんじゃないかと」
基本は対面診療ですが、全体の約1割、月に70~80人程の患者をドライブスルーで診察しています。
利用者:「薬もらうときや注射だけだったら便利/急いでいるときは特に」
利用者:「コロナ対策ややっぱり楽。待ち時間が少ない。もっと増えてくれたらいいな。すごく手軽で短時間で終わるので」
スタートして半年、院内感染の防止や患者の待ち時間短縮につながっている一方、これまでと違って医師や看護師が院内と外を行き来することになり、混雑時などのスムーズな診療が課題です。
クリニック新生 八次浩幸院長:「(対面診療とあわせ)効率よくしている」「うちももっと他の方法、例えばドライブスルーをもっと活用できないかを考えている」
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
フーシ派への軍事攻撃継続へ アメリカ・ルビオ国務長官「商船への攻撃能力失うまで」
2025/03/17 (月) 07:33 -
【大雪・暴風雪情報】北海道東部を中心に大荒れ…猛吹雪で交通機関に影響―新千歳空港発着便が相次ぎ“欠航”「JRは124本運休」根室市ですべての小中学校臨時休校
2025/03/17 (月) 07:12 -
アメリカ・ロシア電話首脳会談を今週にも開催か ウィトコフ特使「今後数週間で何らかの合意を期待」
2025/03/17 (月) 07:06 -
「聞いた人を元気にしたい」全盲の小学生ピアニストが「耳コピ」で奏でる純粋で希望あふれる音色 夢は「世界中を旅するピアニスト」
2025/03/17 (月) 07:00 -
【地震】嶺南を震源とする地震 小浜市と若狭町で震度2を観測 津波の心配なし
2025/03/17 (月) 06:30