佐賀のニュース
塩分濃度低下が原因か 二枚貝タイラギ 7月豪雨で激減【佐賀県】
2020/10/29 (木) 18:10

有明海の保護区に移植した二枚貝、タイラギが、2020年7月の豪雨の影響で激減したことが分かりました。
有明海漁場環境改善連絡協議会は、有明海の再生を目指し、沿岸の4県や国、漁協が年2回開いているものです。29日の協議会では、タイラギやアサリといった二枚貝の資源復活に向けた取り組みが報告されました。
このうち、8シーズン連続で休漁しているタイラギについては、保護区である母貝団地に稚貝を移植し、2020年6月末時点では約4万5000個が確認されていましたが、8月末時点では4000個ほどしか確認できなかったということです。7月の豪雨の影響による海水の塩分濃度の低下や、土砂の堆積が原因と見られています。
九州農政局は「自然災害のリスクを踏まえ塩分濃度の低下の対策を検討していく」としています。
有明海漁場環境改善連絡協議会は、有明海の再生を目指し、沿岸の4県や国、漁協が年2回開いているものです。29日の協議会では、タイラギやアサリといった二枚貝の資源復活に向けた取り組みが報告されました。
このうち、8シーズン連続で休漁しているタイラギについては、保護区である母貝団地に稚貝を移植し、2020年6月末時点では約4万5000個が確認されていましたが、8月末時点では4000個ほどしか確認できなかったということです。7月の豪雨の影響による海水の塩分濃度の低下や、土砂の堆積が原因と見られています。
九州農政局は「自然災害のリスクを踏まえ塩分濃度の低下の対策を検討していく」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「危ない!危ない!危ない!」白昼堂々ホップ、ステップ、ジャンプ…鹿が土手を“爆走” 通行人も“珍客”にぼう然…驚きの悲鳴も 東京・八王子市
2025/05/18 (日) 14:00 -
埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件で中国籍の42歳男を逮捕 18日朝に埼玉県内の警察署に出頭
2025/05/18 (日) 13:52 -
朝乃山18日に4番相撲に臨む 同じく富山市出身の浦山は鷹翔に寄り切りで敗れる
2025/05/18 (日) 13:40 -
SNSで知り合った10代後半女性の”性的画像”などを流出させると脅迫_現金25万円を支払わせようとした男(26)を逮捕_女性は”道警の専用ダイヤル”に相談〈札幌市〉
2025/05/18 (日) 13:00 -
「10時に帰ってきて2時にまた仕事」運転手の母親が労働環境に激怒…観光バスの転落事故で乗客ら19人負傷 トルコ
2025/05/18 (日) 13:00