佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 致遠館高校に移動献血車 高校生が献血に協力【佐賀県】

致遠館高校に移動献血車 高校生が献血に協力【佐賀県】

2020/11/25 (水) 18:45

サムネイル
若い人の献血離れが進む中、佐賀市の高校で移動採血車による校内献血が行われました。

佐賀市の致遠館高校で行われた校内献血は、若い人たちに献血のきっかけをつくってもらおうと学校と県赤十字血液センターが行ったものです。25日は校内に移動採血車が入り、約20人が献血に協力しました。県内では、昨年度、16歳から19歳までの献血率が3.9%にとどまっていて九州・沖縄で最下位となっています。
献血した学生:「手軽にできるのでもう少し(献血協力者が)増えてほしいと思う」
献血した学生:「せっかく学校に(採血車が)来るということだったので参加した。自分たちが積極的になれば解決していく話なのかなと思う」
新型コロナの影響で、移動採血車による高校での献血は今年度初めてだということで、次回は、来年2月に多久高校や鳥栖工業高校などで行われる予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン