佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「心の免疫力上げるきっかけに」祐徳稲荷神社でお火たき 【佐賀県】

「心の免疫力上げるきっかけに」祐徳稲荷神社でお火たき 【佐賀県】

2020/12/09 (水) 18:50

サムネイル
秋の収穫に感謝する「お火たき」の神事が昨夜鹿島市の祐徳稲荷神社であり、多くの参拝者が来る年の幸福を祈りました。

毎年12月8日は、春の田植えから秋の収穫まで見守ってくれた神様を山へ送る伝統の「お火たき」の神事が鹿島市の祐徳稲荷神社で行われています。
8日夜8時ごろ、本殿での「火おこし神事」を終え、宮司が松明で、「お山」に点火しました。「お山」は、神社に返納されたお守りやお札などが高さ6メートルほどに積み上げられ、この火にあたると病気を癒し罪やけがれが清められるとされていて、参拝者は来る年の幸福を願っていました。

参拝者:「実際温かいんですけど、心も温かくなっています」「家族の健康を祈っていました」「早くいつも通りの日常になってほしいなと思いました」
今年は新型コロナの影響で例年より少ない参拝者でしたが、宮司は「お火たきを見て、心の免疫力が上がるきっかけになれば」と話していました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン