佐賀のニュース
「心の免疫力上げるきっかけに」祐徳稲荷神社でお火たき 【佐賀県】
2020/12/09 (水) 18:50

秋の収穫に感謝する「お火たき」の神事が昨夜鹿島市の祐徳稲荷神社であり、多くの参拝者が来る年の幸福を祈りました。
毎年12月8日は、春の田植えから秋の収穫まで見守ってくれた神様を山へ送る伝統の「お火たき」の神事が鹿島市の祐徳稲荷神社で行われています。
8日夜8時ごろ、本殿での「火おこし神事」を終え、宮司が松明で、「お山」に点火しました。「お山」は、神社に返納されたお守りやお札などが高さ6メートルほどに積み上げられ、この火にあたると病気を癒し罪やけがれが清められるとされていて、参拝者は来る年の幸福を願っていました。
参拝者:「実際温かいんですけど、心も温かくなっています」「家族の健康を祈っていました」「早くいつも通りの日常になってほしいなと思いました」
今年は新型コロナの影響で例年より少ない参拝者でしたが、宮司は「お火たきを見て、心の免疫力が上がるきっかけになれば」と話していました。
毎年12月8日は、春の田植えから秋の収穫まで見守ってくれた神様を山へ送る伝統の「お火たき」の神事が鹿島市の祐徳稲荷神社で行われています。
8日夜8時ごろ、本殿での「火おこし神事」を終え、宮司が松明で、「お山」に点火しました。「お山」は、神社に返納されたお守りやお札などが高さ6メートルほどに積み上げられ、この火にあたると病気を癒し罪やけがれが清められるとされていて、参拝者は来る年の幸福を願っていました。
参拝者:「実際温かいんですけど、心も温かくなっています」「家族の健康を祈っていました」「早くいつも通りの日常になってほしいなと思いました」
今年は新型コロナの影響で例年より少ない参拝者でしたが、宮司は「お火たきを見て、心の免疫力が上がるきっかけになれば」と話していました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
備蓄米 毎月10万トン放出 入札要件も緩和へ 価格の高止まりで深刻な状況にある消費者の「コメ離れ」 【福岡発】
2025/05/19 (月) 14:12 -
立憲・水野素子議員「苦渋の決断も出馬を辞退」参院選神奈川の「宇宙かあさん」 元秘書らへのパワハラ報道「誤りや誇張含まれるが深く反省」
2025/05/19 (月) 14:11 -
【速報】札幌・ススキノの複合ビルで爆発 ガラスの破片飛び散る…ケガ人も<北海道>
2025/05/19 (月) 14:05 -
「変なのに巻き込まれた…」車線変更禁止箇所で強引に割り込み“逆ギレ” 「何やて!」注意され迫り来る男と対決の一部始終
2025/05/19 (月) 14:00 -
【速報】信金の店舗に軽乗用車突っ込む 客1人がけが 73歳女性が運転「ギアをバックに入れる前にアクセル踏んだ」福岡
2025/05/19 (月) 13:50