佐賀のニュース
不審者侵入を想定 小学校で避難訓練 役割や安全行動を確認【佐賀県】
2025/05/19 (月) 12:00

不審者が侵入してきた際の役割や安全行動を確認するための避難訓練が19日、基山町の小学校で行われました。
この避難訓練は、校内に不審者が侵入してきたときの職員の役割分担や警察との連携など、安全な基本行動を身につけてもらおうと毎年行われています。
19日は、基山小学校の児童約780人と教諭70人が参加し、校外への不審者の誘導の仕方や取り押さえ方、児童の点呼、現場までの警察の誘導など安全な対応の仕方を確認しました。
また、避難訓練の前には、不審者を見かけたらすぐに近くの先生に知らせるよう児童らに指導しました。
【児童】
「本当に不審者が来たときにどのように対応したらいいかがわかった」
「静かに行動して自分の命を守りたい」
【教諭】
「常にきょうの訓練を思い出しながらいつ起きてもいいように準備をしておこうと思う」
この避難訓練は、校内に不審者が侵入してきたときの職員の役割分担や警察との連携など、安全な基本行動を身につけてもらおうと毎年行われています。
19日は、基山小学校の児童約780人と教諭70人が参加し、校外への不審者の誘導の仕方や取り押さえ方、児童の点呼、現場までの警察の誘導など安全な対応の仕方を確認しました。
また、避難訓練の前には、不審者を見かけたらすぐに近くの先生に知らせるよう児童らに指導しました。
【児童】
「本当に不審者が来たときにどのように対応したらいいかがわかった」
「静かに行動して自分の命を守りたい」
【教諭】
「常にきょうの訓練を思い出しながらいつ起きてもいいように準備をしておこうと思う」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【危険】減らない“あおり運転” 加害者1000人超心理分析「自分があおられたから仕返しをしている、加害者だと思っていない」
2025/05/19 (月) 17:04 -
「猛スピードで白煙も…」乗用車が柱に衝突 運転の男性(30)が意識不明の重体 熊本市
2025/05/19 (月) 17:01 -
福岡三越「初夏の北海道展」 厳選42店舗が集結 目玉はバラエティ豊かなソフトクリーム 5月25日まで
2025/05/19 (月) 17:00 -
カメラに見せた謎のポーズ 保育士殺害で逮捕された知人の男 自宅で被害女性の財布発見も 「黙秘します」【宮城発】
2025/05/19 (月) 17:00 -
包丁の切れ味でうま味もアップするって知ってた?食材の繊維の切れ方で味にも変化…上手に包丁を研ぐポイント指南
2025/05/19 (月) 16:57