佐賀のニュース
高校生が絶滅危惧種“カブトガニ”の幼生を小学生に引き渡し【佐賀県】
2020/12/15 (火) 18:38

国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されているカブトガニの保護に取り組む伊万里市の高校生が地元の小学生たちにカブトガニの幼生約100匹を引き渡しました。
「どれがメスかオスか分かる人?」「えっと…どっちだろう…」
伊万里高校の理化・生物部では国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されているカブトガニを守り継いでいこうと毎年幼生を飼育・放流しています。
生徒たちはこの夏、カブトガニの繁殖地である市内の多々良海岸で採取した約1500個の卵のふ化に成功しました。
14日高校生たちは地元の牧島小学校の5年生に幼生が脱皮を繰り返し成長していくことや飼育方法などを説明し、5ミリほどに育った幼生を引き渡しました。
男の子:「かわいがって飼育したい大きくさせて放流したい」
伊万里高校2年理化 生物部杉原智遥部長:「愛情を持ってたくさんの幼生たちを大事に育ててほしい」
牧島小学校の児童たちは体長約1センチになるまで幼生を育て来年夏に伊万里高校の生徒と協力し多々良海岸に放流する予定です。
「どれがメスかオスか分かる人?」「えっと…どっちだろう…」
伊万里高校の理化・生物部では国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されているカブトガニを守り継いでいこうと毎年幼生を飼育・放流しています。
生徒たちはこの夏、カブトガニの繁殖地である市内の多々良海岸で採取した約1500個の卵のふ化に成功しました。
14日高校生たちは地元の牧島小学校の5年生に幼生が脱皮を繰り返し成長していくことや飼育方法などを説明し、5ミリほどに育った幼生を引き渡しました。
男の子:「かわいがって飼育したい大きくさせて放流したい」
伊万里高校2年理化 生物部杉原智遥部長:「愛情を持ってたくさんの幼生たちを大事に育ててほしい」
牧島小学校の児童たちは体長約1センチになるまで幼生を育て来年夏に伊万里高校の生徒と協力し多々良海岸に放流する予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
愛子さま 爽やかな水色の装いで「ぼうさいこくたい」にご出席 8日は中越地震の被災地訪問へ
2025/09/08 (月) 05:00 -
“タンシチュー”が名物の老舗飲食店が破産の開始決定 中心街の空洞化に加え新型コロナ禍の集客減も痛手に 負債は約5050万円 新潟・長岡市
2025/09/08 (月) 05:00 -
「年齢の壁が」突然の解雇から2カ月…再就職支援も元従業員からは不安の声【新潟・JSファンダリ破産】
2025/09/08 (月) 05:00 -
石破首相が辞意表明「支えきれず重く責任を受け止め」自民・小野寺氏 総裁選は「広く声を集める形も重要」
2025/09/08 (月) 04:39 -
【インタビュー映像・長野泰雅】ニュースター誕生!ツアー初優勝の22歳が短期決戦を振り返る!<ロピアフジサンケイクラシック・最終日>
2025/09/08 (月) 02:10