佐賀のニュース
3年間の学びの集大成 有田工業高校 卒業制作展【佐賀県】
2021/01/19 (火) 18:45

焼き物やデザインの技術を学ぶ、有田工業高校をこの春卒業する生徒たちの作品展が、19日から有田町で始まり、3年間の学びの集大成となる力作が並んでいます。
陶芸技術やデザインなど、ものづくりの基礎を学ぶ有田工業高校。卒業制作展は生徒の学びの成果を披露しようと毎年開かれていて、今年で52回目です。今回は、この春卒業する生徒209人の作品約500点が展示されています。
ダンボール箱には有田町で作られている有田完熟きんかんを広く知ってもらおうと生徒がデザインしたロゴがあしらわれていて、実際に発送する際に使用される予定だということです。星空をイメージしたランプシェードは磁器でできていて、中にLEDライトが入っています。
展示は1月24日まで有田町の大有田焼会館で開かれています。
また、卒業式は3月1日に行われます。
陶芸技術やデザインなど、ものづくりの基礎を学ぶ有田工業高校。卒業制作展は生徒の学びの成果を披露しようと毎年開かれていて、今年で52回目です。今回は、この春卒業する生徒209人の作品約500点が展示されています。
ダンボール箱には有田町で作られている有田完熟きんかんを広く知ってもらおうと生徒がデザインしたロゴがあしらわれていて、実際に発送する際に使用される予定だということです。星空をイメージしたランプシェードは磁器でできていて、中にLEDライトが入っています。
展示は1月24日まで有田町の大有田焼会館で開かれています。
また、卒業式は3月1日に行われます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「素通り県」から「宿泊したい県」へ 富山県で注目の夜間観光コンテンツ「ナイトタイムエコノミー」に活路
2025/09/25 (木) 18:05 -
「天ぷらにして食べたらおいしかった」中華料理の高級食材「マコモタケ」産地の里庄町で収穫始まる【岡山】
2025/09/25 (木) 18:00 -
「中秋の名月」前にお月見の団子が値上げ もち米価格高騰は”令和のコメ騒動”が影響 団子サイズ小さくして調整も
2025/09/25 (木) 18:00 -
人手不足に悩む農家に「即戦力」 長崎から鳥取へ「農繁期のズレ」に着目 特定技能外国人材のリレーで雇用確保
2025/09/25 (木) 18:00 -
「100%充電の時が危険」モバイルバッテリーがスマホ充電中に“発火” “モバ充火災”か…専門家「目の届く範囲で充電を」
2025/09/25 (木) 17:55