佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 茶畑とのコントラストが美しい「納戸料の百年桜」が満開【佐賀県嬉野市】

茶畑とのコントラストが美しい「納戸料の百年桜」が満開【佐賀県嬉野市】

2021/03/25 (木) 19:05

サムネイル
茶畑とのコントラストが美しい嬉野市の一本桜。去年9月の台風の影響で幹が折れる被害がありましたが、今年も見事な花が咲きました。

嬉野市嬉野町吉田にある納戸料の百年桜。ヤマザクラの一種で、高さ、枝張りともに15メートルほど、樹齢は100年を超えていると言われています。去年9月の2つの台風の影響で中央の幹などが折れる被害があったものの残った枝には今年も見事なサクラが咲き、いま、まさに満開です。

女性:「きれい。天気が良くて最高。よかとば見せてもらいました。」

男性:「3回目。いい景色だと思います。」

嬉野市観光協会によりますと、今年は天候に恵まれ、例年よりも1週間ほど早く満開となったということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン