佐賀のニュース
みやき町の土砂崩れ 復旧の見通し立たず【佐賀県】
2021/08/23 (月) 18:30

大雨特別警報が出されて1週間あまり、みやき町では川の上流で大規模な土砂崩れが起き、いまも復旧の見通しは立っていません。
リポート:「みやき町の山間部です。山が大規模に崩れています。山肌がむき出しになって木が根こそぎ滑り落ちています」
三好篤さん:「一番目に『終わった』。ただそれだけ。二番目に『どげんかせんばいかん』と」
みやき町簑原の山田地区で発生した土砂崩れ。高さ100メートル、幅100メートルに及びます。崩れた山の近くで、ゴルフ場やサバイバルゲーム場を経営する男性は…。
三好篤さん:「最初自分の所かどうかも分からなかった。サバイバル場は無茶苦茶だし、ゴルフ場もゴルフ場で一部は崩落している。土砂が流れ込んで。もう…どうしようかなという状況」
崩落した土砂は地区を流れる寒水川をふさぎ、川の水は横の県道に流れています。周辺では、土石流の恐れがあるとして、8世帯25人を対象に「緊急安全確保」が出されていましたが、21日解除されました。県は土石流のセンサーや監視カメラを設置し、「応急対策が完了した」としています。三好さんは再び山が崩れた場合、天然のダムができてそれが決壊する可能性を危惧しています。
三好篤さん:「見たら分かるんですけど…(再び)土砂が落ちたらここの傾斜が埋まってしまう。そしたら“ダム形成”が発生して、水が土砂全体を流してしまう。ここは傾斜も急だし、土砂が流れる可能性も十分ある。ちょっとスピードがあまりに遅いなと」
一方、県東部土木事務所は、天候の回復を待ちながらドローンなどで現場の調査を続けていますが、水の勢いが強く土砂を取り除く重機が入れない状況で「復旧時期の見通しは立っていない」ということです。
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“内輪差”の危険学ぶ…小学校でトラックを使った交通安全教室 高い位置にある運転席から見えない死角も
2025/04/30 (水) 16:30 -
20代男性が100万円の被害 きっかけは「携帯番号が使用できなくなる」の音声ガイダンス 警察官、検察官を名乗る男が“保釈金”名目で振り込みを指示 【福井】
2025/04/30 (水) 16:30 -
引退までなつかしの塗装で運行へ…ことでんの電車「1070形」イベントなど活用アイデア募集【香川】
2025/04/30 (水) 16:26 -
電柱等に衝突し車を放置し逃走か…「家に帰ってから酒を飲んだ」飲酒運転を否認の男 事故前に飲食店で酒の提供受ける
2025/04/30 (水) 16:25 -
「自分には向いてない」と悩み…週刊新潮の表紙絵を描いて28年 成瀬政博さん(78)「描き続けることが次の作品を生み出す」 生涯現役が目標「今、一番幸せ」
2025/04/30 (水) 16:25