佐賀のニュース
「こん虫博士になろう」小学生がこん虫の体の作り学ぶ【佐賀県】
2021/10/04 (月) 18:45

唐津市の小学生がコオロギやカブトムシの観察を通してこん虫の体の作りなどを学びました。
この教室は小学生に自然科学に対する興味や関心を高めてもらおうと、県教育委員会が開いたものです。
4日は唐津市の伊岐佐小学校の3年生7人を対象に開かれ、佐賀大学教育学部の嬉正勝教授が「こん虫は頭・胸・腹に分かれていて胸から6本の足が生えている」など、体のつくりについて説明しました。また児童たちは生きたコオロギをルーペで観察し、目の位置やオスとメスの違いを調べました。
児童:「虫のことがいろいろ知れて、ちょっとだけ虫のことが好きになれた」「コオロギの幼虫を見たことがなかったのでビックリした」
県教育委員会では2015年度から毎年50校ほどの小学校を対象に科学教室を実施していて、今月は佐賀市の本庄小学校やみやき町の三根東小学校などで予定しているということです。
この教室は小学生に自然科学に対する興味や関心を高めてもらおうと、県教育委員会が開いたものです。
4日は唐津市の伊岐佐小学校の3年生7人を対象に開かれ、佐賀大学教育学部の嬉正勝教授が「こん虫は頭・胸・腹に分かれていて胸から6本の足が生えている」など、体のつくりについて説明しました。また児童たちは生きたコオロギをルーペで観察し、目の位置やオスとメスの違いを調べました。
児童:「虫のことがいろいろ知れて、ちょっとだけ虫のことが好きになれた」「コオロギの幼虫を見たことがなかったのでビックリした」
県教育委員会では2015年度から毎年50校ほどの小学校を対象に科学教室を実施していて、今月は佐賀市の本庄小学校やみやき町の三根東小学校などで予定しているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
北九州市 父親の遺体を“遺棄” 46歳息子を逮捕 “殺人”も視野に捜査 遺棄容疑で知人の女も逮捕 【福岡発】
2025/05/25 (日) 15:28 -
5キロ2000円台?3000円台?それとも… コメの値段はいくらに? 上昇し続けるコメの販売価格【福岡発】
2025/05/25 (日) 15:16 -
【速報】サッカーJ1・ファジアーノ岡山 ホームでの町田戦は2対2の引き分け 連勝ならず【岡山】
2025/05/25 (日) 15:05 -
【速報】琉球キングス CSファイナル第2戦に勝利 リーグ優勝へ望みつなぐ
2025/05/25 (日) 15:00 -
対馬丸題材の舞台 国仲涼子さん「命の大切さ伝えたい」
2025/05/25 (日) 15:00