佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. SAGAアクアで「オープンウォーター」日本代表が合宿【佐賀県】

SAGAアクアで「オープンウォーター」日本代表が合宿【佐賀県】

2021/12/06 (月) 18:35

サムネイル
自然の水中で泳ぐスピードを競う、「オープンウォータースイミング」。
この日本代表が、10月にオープンした県営プール、SAGAアクアで合宿をしていて6日練習を公開しました。

練習を公開したのは「オープンウォータースイミング」の日本代表、男女合わせて12人です。日本代表メンバーは、「SAGAアクア」で11月24日から合宿を行っています。
「オープンウォータースイミング」は海や川、湖など自然の水中を長距離泳ぐ競技で、オリンピックでは、2008年の北京大会から正式種目に採用されました。

オープンウォータースイミング日本代表 南出大伸選手:「水深3メートルのプールというのが、中々練習できる環境ではないので、そういう面でも本当に良いプールだなと思います」
オープンウォータースイミング日本代表 野中大暉選手:「(来年世界水泳が開催される)福岡では世界と戦えるようになるというのをテーマにやっていきたいと思う」

6日は2時間をかけて約3200メートルを泳ぎました。日本代表の合宿は、12月10日まで行われます。選手はトレーニングを終えると「アイスバス」で体を冷やし、疲労をとっていました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン