佐賀のニュース
22年間交通安全に尽力 全日本交通安全協会から表彰【佐賀県】
2022/02/02 (水) 18:55

交通安全指導員として約20年にわたり、子供たちの登下校の見守りを続けている吉野ヶ里町の男性が、全日本交通安全協会から表彰されました。
「おはようございます」
福田勝一さん:「おはよう。これで最後かなまだ来てるかな」
2日朝も、子供たちの登校時間帯に合わせて通学路に立つ男性。交通安全の推進に功績があった人に贈られる「緑十字銀賞」を受賞した吉野ヶ里町の農業、福田勝一さん75歳です。
福田さんは1999年4月に交通指導員になり、約20年にわたり地元の子供の登下校時の見守り活動や交通安全教室などを行い、事故の防止に取り組んでいます。
福田勝一さん:「少しでもみんなのためになるなら、立っておくだけでも違うかなと」「自分が元気な限りはやっぱり続けていかないとと思っている」
また、神埼市の西郷小学校が優良学校として表彰されました。
西郷小学校は、子供たちの意識を高めようと、授業のなかで交通安全に対する教育を積極的に行っています。
西郷小学校 遠藤浩幸校長:「子供たちの体で覚えられるような安全が身につくようなそういう指導を計画的に行っていきたい」
「おはようございます」
福田勝一さん:「おはよう。これで最後かなまだ来てるかな」
2日朝も、子供たちの登校時間帯に合わせて通学路に立つ男性。交通安全の推進に功績があった人に贈られる「緑十字銀賞」を受賞した吉野ヶ里町の農業、福田勝一さん75歳です。
福田さんは1999年4月に交通指導員になり、約20年にわたり地元の子供の登下校時の見守り活動や交通安全教室などを行い、事故の防止に取り組んでいます。
福田勝一さん:「少しでもみんなのためになるなら、立っておくだけでも違うかなと」「自分が元気な限りはやっぱり続けていかないとと思っている」
また、神埼市の西郷小学校が優良学校として表彰されました。
西郷小学校は、子供たちの意識を高めようと、授業のなかで交通安全に対する教育を積極的に行っています。
西郷小学校 遠藤浩幸校長:「子供たちの体で覚えられるような安全が身につくようなそういう指導を計画的に行っていきたい」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「危な!ルール無用」傘差しノーヘル男女がモペット2人乗り、繁華街でウィリー走行の電動キックボード、3人乗りで信号無視のバイクも
2025/08/03 (日) 13:30 -
【速報】滋賀・長浜 北陸自動車道で車6台ほど絡む事故 8人が病院に搬送
2025/08/03 (日) 13:25 -
通算13回目の処理水放出完了 竜巻・津波注意の中断により初の“遅れ”<福島第一原発>
2025/08/03 (日) 13:05 -
【バレーボール】札幌大谷中が全道大会5連覇達成 U16日本代表・小西出隼翔「世界で得た経験をチームに還元」――次は“日本一”へ
2025/08/03 (日) 13:00 -
“サバイバルナイフ”持った50代男が公民館に乱入…自治会会長の78歳男性が刺され死亡 男は自分の首切りつけたか 静岡市
2025/08/03 (日) 12:55