佐賀のニュース
引退する更生保護司に国から感謝状 罪や非行を犯した人の更生保護に尽力【佐賀県】
2022/05/20 (金) 17:15

長年、罪や非行を犯した人たちの更生保護に力を尽くしたとして、5月引退する県内の保護司7人に国から感謝状が贈られました。
保護司とは罪や非行を犯した人の更生保護や犯罪予防のためにボランティアで活動する人たちです。
県内では5月、長年保護司として尽力した7人が退任することになり、法務大臣から感謝状が贈られました。
このうち、佐賀地区の大坪和義さん(77)は36年にわたり保護司として活動、更生して社会に出た対象者から結婚の仲人を頼まれたことなど励みになった出来事を振り返っていました。
【保護司・大坪和義さん(77)】
「対象者がパチンコばっかりしていたら“私もパチンコはやめるけんあんたもやめんね”と言ったり、やっぱり対象者の気持ちと同じ目線で話をしたいと思っていた」
保護観察所によりますと、県内には現在約500人の保護司がいますが、平均年齢は66歳と高齢化が進んでいます。
約半数は10年以内に再任の上限年齢である76歳を迎えることになり、若手保護司の確保が課題になっているということです。
保護司とは罪や非行を犯した人の更生保護や犯罪予防のためにボランティアで活動する人たちです。
県内では5月、長年保護司として尽力した7人が退任することになり、法務大臣から感謝状が贈られました。
このうち、佐賀地区の大坪和義さん(77)は36年にわたり保護司として活動、更生して社会に出た対象者から結婚の仲人を頼まれたことなど励みになった出来事を振り返っていました。
【保護司・大坪和義さん(77)】
「対象者がパチンコばっかりしていたら“私もパチンコはやめるけんあんたもやめんね”と言ったり、やっぱり対象者の気持ちと同じ目線で話をしたいと思っていた」
保護観察所によりますと、県内には現在約500人の保護司がいますが、平均年齢は66歳と高齢化が進んでいます。
約半数は10年以内に再任の上限年齢である76歳を迎えることになり、若手保護司の確保が課題になっているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
連休最終日に駅は「Uターンラッシュ」 思い出とともに帰省客は家路に【長崎市】
2025/05/06 (火) 11:55 -
五島・鬼岳で「バラモン凧揚げ」 子供の成長を祈って勇壮に空高く【長崎】
2025/05/06 (火) 11:55 -
白井秀征容疑者(27)が岡﨑彩咲陽さん(20)行方不明6日後の事情聴取にストーカー行為繰り返していたことを認める 川崎女性遺体遺棄事件
2025/05/06 (火) 11:55 -
【山形新幹線】思い出胸にGW最終日 Uターン混雑ピーク・上りの指定席は終日ほぼ満席
2025/05/06 (火) 11:54 -
東北新幹線・上り 指定席は夕方までほぼ満席に ゴールデンウィーク最終日 Uターン混雑のピーク迎える
2025/05/06 (火) 11:53