佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「県民ロックの日」園児と伊万里市キャラクターいまりんモーモちゃんが”けいもー”活動【佐賀県】

「県民ロックの日」園児と伊万里市キャラクターいまりんモーモちゃんが”けいもー”活動【佐賀県】

2022/06/09 (木) 18:15

サムネイル
牛が”けいもー”活動です。
県内の家や自転車などの無施錠率が高いことを受け、伊万里警察署と地元の園児、それに伊万里市のマスコットキャラクターが施錠の大切さを呼びかけました。

この取り組みは、鍵をかけていない時に発生した空き巣や自転車の盗難などの被害が全国平均よりも高いことから、施錠の大切さを呼びかけようと6月9日「県民ロックの日」にあわせて行われているものです。
9日は地元のみなみ保育園の園児28人と伊万里市のキャラクターいまりんモーモちゃんが、スーパーマーケットで施錠を呼びかけるチラシを配るなど啓蒙活動をしました。

【伊万里警察署生活安全課 大迫佑介警部補】
「鍵かけが防犯対策の有効な手段であることを知ってもらって今後も被害に遭わないように施錠を確実にしてそれを習慣づけてもらいたい」

警察によりますと2022年、県内で盗まれた自転車のうち無施錠だった割合は86.2%で、全国平均の60.6%より25ポイントほど高くなっています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン