佐賀のニュース
選挙運動費用には上限が?選挙にかかる費用【佐賀県】
2022/06/28 (火) 18:30

続いては、選挙一口メモ。きょうは「選挙費用」です。
まずは「選挙運動費用」です。
主な使い道は人件費、広告費、選挙事務所の賃料など。資金が潤沢な候補者が有利にならないよう、選挙運動費用には上限があります。
参議院議員選挙の上限額は、都道府県ごとに、有権者数と定数によって決まっています。
佐賀選挙区は、3246万3500円です。
式は、「選挙人名簿登録者数÷議員定数(佐賀は1)×13円+2370万円」
この額を超えると、公職選挙法違反となります。
事務所の会計責任者が罰せられ、刑が確定すれば、連座制が適用され、もし当選していても無効となります。
続いて供託金についてです。
候補者が法務局に、預けなければいけないお金で、選挙運動を利用した売名行為を防ぐ目的のお金です。
供託金は参院選では、選挙区で300万円、比例代表で600万円です。
原則、選挙後に返還されますが、規定の得票数に、満たなかった場合は没収されます。「有効投票総数÷議員定数(佐賀は1)×8分の1」
まずは「選挙運動費用」です。
主な使い道は人件費、広告費、選挙事務所の賃料など。資金が潤沢な候補者が有利にならないよう、選挙運動費用には上限があります。
参議院議員選挙の上限額は、都道府県ごとに、有権者数と定数によって決まっています。
佐賀選挙区は、3246万3500円です。
式は、「選挙人名簿登録者数÷議員定数(佐賀は1)×13円+2370万円」
この額を超えると、公職選挙法違反となります。
事務所の会計責任者が罰せられ、刑が確定すれば、連座制が適用され、もし当選していても無効となります。
続いて供託金についてです。
候補者が法務局に、預けなければいけないお金で、選挙運動を利用した売名行為を防ぐ目的のお金です。
供託金は参院選では、選挙区で300万円、比例代表で600万円です。
原則、選挙後に返還されますが、規定の得票数に、満たなかった場合は没収されます。「有効投票総数÷議員定数(佐賀は1)×8分の1」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
下水道調査作業中に50代作業員4人マンホールに落下…4人救助も全員意識不明の重体 転落した作業員を助けようと入った作業員3人も次々と落下 埼玉・行田市
2025/08/02 (土) 16:24 -
【速報】サガン鳥栖 0-1で札幌に敗れる【佐賀県】
2025/08/02 (土) 16:00 -
【独自】「なかなかのやんちゃぶり」目を疑う“定員オーバー” 屋根などに5人も乗せたゴミ収集車…ノーヘルで3人乗るバイクも
2025/08/02 (土) 16:00 -
初乗り運賃10円引き上げ160円に…山手線などの運賃改定が国に認可される 増収分は安全対策や設備投資などに充てる方針 2026年3月から施行へ
2025/08/02 (土) 15:45 -
北ア北穂高岳で67歳女性が転倒 長野県警ヘリが救助 右肩を負傷の模様
2025/08/02 (土) 15:33