佐賀のニュース
見る角度によって姿を変える 錯覚体験「どがんなっとっと展」開催【佐賀県】
2022/07/22 (金) 11:55

見る角度によって姿を変える、「どがんなっとっと」と思わずうなってしまうような錯覚を体験できる展覧会が佐賀市で始まりました。
【原竹アナウンサー】
「私が入っているこの不思議な物体、見る角度によって、まるに見えたり、四角に見えたり、不思議な体験をすることが出来ます」
佐賀県立美術館で22日から始まった錯覚を体験できる展覧会、「どがんなっとっと」展は錯覚アーティストとして活動している明治大学の杉原厚吉教授が手がけた作品、約100点を紹介したものです。
見る角度により、見える形が丸から四角へ変わる不思議な立体や、無限にのぼり続ける階段を実際に立体で再現した作品などが展示されていて、見るだけではなく、実際に錯覚を体験できる展示となっています。
【来場者】
「母親と娘が、見る角度によってお父さんと息子になるやつが面白かった」
【明治大学 杉原厚吉教授】
「単に見るだけではなくて、自分がそこに参加して錯覚がなぜ起こるかを考えるきっかけになる素材もいくつかありますのでそれも楽しんでいただけると思います」
展覧会は9月4日まで佐賀県立美術館で開かれています。
【原竹アナウンサー】
「私が入っているこの不思議な物体、見る角度によって、まるに見えたり、四角に見えたり、不思議な体験をすることが出来ます」
佐賀県立美術館で22日から始まった錯覚を体験できる展覧会、「どがんなっとっと」展は錯覚アーティストとして活動している明治大学の杉原厚吉教授が手がけた作品、約100点を紹介したものです。
見る角度により、見える形が丸から四角へ変わる不思議な立体や、無限にのぼり続ける階段を実際に立体で再現した作品などが展示されていて、見るだけではなく、実際に錯覚を体験できる展示となっています。
【来場者】
「母親と娘が、見る角度によってお父さんと息子になるやつが面白かった」
【明治大学 杉原厚吉教授】
「単に見るだけではなくて、自分がそこに参加して錯覚がなぜ起こるかを考えるきっかけになる素材もいくつかありますのでそれも楽しんでいただけると思います」
展覧会は9月4日まで佐賀県立美術館で開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
数人の男に因縁つけられ背中刺される…ブラジル国籍の17歳少年が重傷 刺した男らは逃走 群馬・太田市
2025/05/11 (日) 11:25 -
【親族間トラブルか】「頭に血が上って刺してやろうと思った」おいを包丁で切りつけた51歳の男を殺人未遂の現行犯で逮捕〈札幌市〉
2025/05/11 (日) 11:15 -
「ちょっと怖かった…うれしい!」ふんどし姿の参加者が高さ7メートルで"海上綱渡り”…「ほうばい祭り」の名物行事 子どもの部で優勝したのは5歳 三重・熊野市
2025/05/11 (日) 11:00 -
事故起こした救急車の運転手の呼気からアルコール 酒気帯び運転の基準値下回るもアルコールチェックは受けず自ら印
2025/05/11 (日) 11:00 -
南アルプスで東京都の41歳男性が遭難か 5月3日に知人に「山登りに行く」と伝える 4日に二泊三日の予定でレンタカーを借りたまま帰らず 登山口の駐車場で車を発見 警察が15人態勢で捜索
2025/05/11 (日) 10:56