佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. シニア世代の学びの場「みやき健幸大学」1期生約30人が修了【佐賀県みやき町】

シニア世代の学びの場「みやき健幸大学」1期生約30人が修了【佐賀県みやき町】

2022/08/25 (木) 17:55

サムネイル
佐賀県みやき町が初めて開校したシニア世代の学びの場、「みやき健幸大学」で、24日、約30人が3カ月の講義を修了しました。

「みやき健幸大学」は、シニア世代に健康に関する知識や運動法を身につけてもらおうと、みやき町が2022年5月に初めて開校しました。
講義は週に2回、3カ月間行われ、24日は60歳から88歳の受講生31人が修了証書を受け取りました。
講義の内容には、認知症予防のセミナーや筋力トレーニング、ヨガなどがあり、受講生からは「友達ができた」「物忘れの回数が減った」などの感想が聞かれたということです。

【71歳】
「体も軽くなって楽しかった」

【62歳】
「1人だったら続けられなかったが、みんなやっていると思ったらやっぱり頑張ろうと思って張り合いもあった」

【71歳】
「夫婦で来ることできたことがとても有意義だった」

みやき健幸大学は、次回の講義を10月末から3カ月間開催するということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン