佐賀のニュース
シニア世代の学びの場「みやき健幸大学」1期生約30人が修了【佐賀県みやき町】
2022/08/25 (木) 17:55

佐賀県みやき町が初めて開校したシニア世代の学びの場、「みやき健幸大学」で、24日、約30人が3カ月の講義を修了しました。
「みやき健幸大学」は、シニア世代に健康に関する知識や運動法を身につけてもらおうと、みやき町が2022年5月に初めて開校しました。
講義は週に2回、3カ月間行われ、24日は60歳から88歳の受講生31人が修了証書を受け取りました。
講義の内容には、認知症予防のセミナーや筋力トレーニング、ヨガなどがあり、受講生からは「友達ができた」「物忘れの回数が減った」などの感想が聞かれたということです。
【71歳】
「体も軽くなって楽しかった」
【62歳】
「1人だったら続けられなかったが、みんなやっていると思ったらやっぱり頑張ろうと思って張り合いもあった」
【71歳】
「夫婦で来ることできたことがとても有意義だった」
みやき健幸大学は、次回の講義を10月末から3カ月間開催するということです。
「みやき健幸大学」は、シニア世代に健康に関する知識や運動法を身につけてもらおうと、みやき町が2022年5月に初めて開校しました。
講義は週に2回、3カ月間行われ、24日は60歳から88歳の受講生31人が修了証書を受け取りました。
講義の内容には、認知症予防のセミナーや筋力トレーニング、ヨガなどがあり、受講生からは「友達ができた」「物忘れの回数が減った」などの感想が聞かれたということです。
【71歳】
「体も軽くなって楽しかった」
【62歳】
「1人だったら続けられなかったが、みんなやっていると思ったらやっぱり頑張ろうと思って張り合いもあった」
【71歳】
「夫婦で来ることできたことがとても有意義だった」
みやき健幸大学は、次回の講義を10月末から3カ月間開催するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
韓国軍が北朝鮮向け宣伝放送の拡声器撤去を開始 李在明大統領が掲げる「対話を通じた朝鮮半島の緊張緩和」の影響か
2025/08/04 (月) 14:10 -
【地震】静岡県内で震度1 駿河湾を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/08/04 (月) 14:07 -
【速報】石川・小松で40.3度記録…観測史上最高気温
2025/08/04 (月) 14:06 -
ホークス優勝のカギを握る “シン・勝利の方程式”一角を担う“8回の男” 松本裕樹投手を直撃 「中継ぎで1年50試合が目標」 【福岡発】
2025/08/04 (月) 13:59 -
「新湊かまぼこ」が破産手続き開始 かつて年売上高4億円も冠婚葬祭需要減少と地元のホタルイカ不漁で売上高8500万円まで急落
2025/08/04 (月) 13:57