佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 今年の夏は蚊が少ない!?蚊にとっても厳しい暑さで夏バテ?【佐賀県】

今年の夏は蚊が少ない!?蚊にとっても厳しい暑さで夏バテ?【佐賀県】

2022/08/26 (金) 18:58

サムネイル
ウェザーニューズの気象予報士に聞くお天気箱。担当は甲斐隆宏さんです。
今回のテーマは「今年の夏は蚊が少ない?」です。

ウェザーニューズ会員向けに今年は蚊が多かったかどうかアンケートをおこないました。佐賀県の結果としては、「いつもより少ない」と回答した方が一番多く9割近くになりました。
全国的に見ても少ないという回答が多くなりまして、個人的にも蚊に遭遇することが1、2回しかなかったので、少なかったかなと思います。

お二人も少なく感じました?

【アナウンサー】
「言われてみたらくらいで、劇的に減った実感はしていない」
「ここ数年減っているのかなと思う」

なんでいつもより少ない結果になったんですか?

【甲斐気象予報士】
これは蚊の活動しやすい気温というのがあるんですよ。ウェザーニューズが虫ケア用品大手のアース製薬に取材したところ、蚊がもっとも活発に活動するのは気温25度から30度ということらしいんですよ。それ以上高くなると、暑すぎて葉っぱの裏などで休むことが多いようなんです。
7月1日から8月20日までの佐賀市の最高気温を見てみますと、30度を超える日がほとんどですし、35度以上の猛暑日も10日ありました。なので人間だけでなく、蚊にとっても厳しい暑さで夏バテしたかもしれませんね。

【アナウンサー】
佐賀は水田やクリークが多いことから、蚊が多く「ブン蚊都市」と言われることもありますが、今年の暑さには佐賀の蚊もまいったんですかね。

【甲斐気象予報士】
この先、蚊の活動が弱まったままか、最新の1カ月予報で確認してみますと、気温は平年よりも高くなる予想となっています。
最高気温が30度を切るのは、平年だと9月の中旬ですが、気温は平年より高い予想となっていますので、活動が再び活発になるのはそれ以降になるかもしれませんね。
また、朝晩が秋めいてくると活動が活発になることもありますので、秋になっても油断することなく対策する必要がありますね。

【アナウンサー】
まだまだ対策が必要ですね。週末は天気よさそうですか?

【甲斐気象予報士】
27日土曜日と日曜日も太平洋高気圧に覆われますので、大体晴れそうです。
最高気温は32度予想ですので、まだ蚊の活動は鈍そうですね。
来週月曜日以降は高気圧の勢力が弱まって湿った空気の影響を受けやすくなります。曇りや雨の日がしばらく続きそうです。週末の日差しを有効に活用してください
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン