佐賀のニュース
【速報】“全数把握”見直し第一弾 佐賀・鳥取・茨城・宮城県知事が療養証明書などめぐり意見【佐賀県】
2022/08/30 (火) 11:18

新型コロナ陽性者の“全数把握”をめぐり、29日見直す方針を表明した佐賀など4つの県の知事が、発生届の対象外となる陽性者へのフォローなどについてリモートで意見を交わしました。
いわゆる“全数把握”の見直しをめぐっては、29日佐賀、鳥取、茨城、宮城の4つの県が、発生届の対象を重症化リスクの高い人などに限定する方針を表明しています。
30日は各県の知事がリモートで会議し、発生届の対象外となり氏名や性別、住所などの報告がなくなる陽性者に対し、保険金請求に必要な療養証明書をどうやって発行するかなどについてそれぞれ方針を説明しました。
佐賀県の場合は医療機関が簡易な陽性診断書を作成し、それを基に陽性者本人が陽性者登録センターに連絡することになっています。
【山口知事】「もっと簡素な方法で保険の請求ができるようになるのがいい、ベストなわけでありまして、そういった現場の負担に配慮した仕組みを構築していただけるとありがたい」
政府は発生届の対象外となる人への統一的な療養証明のあり方を定めておらず、“全数把握”の見直しを検討中としている自治体も多いことから、4県の知事は簡素な証明書や保険金請求の新たな運用などを求める要請書を近く国に提出するとしています。
いわゆる“全数把握”の見直しをめぐっては、29日佐賀、鳥取、茨城、宮城の4つの県が、発生届の対象を重症化リスクの高い人などに限定する方針を表明しています。
30日は各県の知事がリモートで会議し、発生届の対象外となり氏名や性別、住所などの報告がなくなる陽性者に対し、保険金請求に必要な療養証明書をどうやって発行するかなどについてそれぞれ方針を説明しました。
佐賀県の場合は医療機関が簡易な陽性診断書を作成し、それを基に陽性者本人が陽性者登録センターに連絡することになっています。
【山口知事】「もっと簡素な方法で保険の請求ができるようになるのがいい、ベストなわけでありまして、そういった現場の負担に配慮した仕組みを構築していただけるとありがたい」
政府は発生届の対象外となる人への統一的な療養証明のあり方を定めておらず、“全数把握”の見直しを検討中としている自治体も多いことから、4県の知事は簡素な証明書や保険金請求の新たな運用などを求める要請書を近く国に提出するとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「免許返納を促したが」99歳が高速道を“逆走” 76歳がスーパー駐車場を暴走…相次ぐ高齢ドライバーの事故「バスがない」「手放せない」地方では交通の便が…県警担当者「積極的に免許返納を呼びかけづらい」
2025/07/20 (日) 14:01 -
「仙台から防災の拠点を」石破首相が明言 防災庁設置構想 被災地・仙台に地方拠点設置へ意欲
2025/07/20 (日) 14:00 -
住宅街の一軒家から炎_焼け跡から男性の遺体発見_内部に“大量のごみが堆積” <北海道・北広島市>
2025/07/20 (日) 13:58 -
ヘリが着陸失敗 レストラン前で横転…楽しいランチタイム一変、客は悲鳴 アメリカ・ミシガン州
2025/07/20 (日) 13:30 -
飲酒運転で自称・介護士の男を逮捕 基準値6倍超のアルコール 「酒は飲んだがアルコールは抜けていると…」国道3号線での事故にも関連か 北九州市門司区
2025/07/20 (日) 13:30