佐賀のニュース
海中の機雷取り除く 海上自衛隊の掃海艇「うくしま」一般公開【佐賀県】
2022/09/15 (木) 18:15

海中の機雷を処理して取り除く海上自衛隊の掃海艇「うくしま」が伊万里市の港で一般公開されました。
掃海艇は、船が触れると爆発する機雷を処理して取り除く船で、機雷に反応しないよう、木造なのが特徴です。
掃海艇「うくしま」は海上自衛隊下関基地にあり、15日は港の規模を確認するために伊万里港に入港したのにあわせて、自衛隊の活動を知ってもらおうと一般公開されました。
案内は乗務員が行い、訪れた人は機雷の処理に使う機関砲について説明を聞いたり、船の操縦などをする場所を見学したりしていました。
【見学した人】
「自分が知らないところで爆弾を処理しているのはすごく驚きだった」
【自衛隊佐賀地方協力本部募集課広報室長 山下浩義さん】
「来た方に自衛隊の活動について知ってもらってよろこんでもらって大変よかった」
掃海艇「うくしま」は15日伊万里港を出港し、16日下関基地に到着する予定だということです。
掃海艇は、船が触れると爆発する機雷を処理して取り除く船で、機雷に反応しないよう、木造なのが特徴です。
掃海艇「うくしま」は海上自衛隊下関基地にあり、15日は港の規模を確認するために伊万里港に入港したのにあわせて、自衛隊の活動を知ってもらおうと一般公開されました。
案内は乗務員が行い、訪れた人は機雷の処理に使う機関砲について説明を聞いたり、船の操縦などをする場所を見学したりしていました。
【見学した人】
「自分が知らないところで爆弾を処理しているのはすごく驚きだった」
【自衛隊佐賀地方協力本部募集課広報室長 山下浩義さん】
「来た方に自衛隊の活動について知ってもらってよろこんでもらって大変よかった」
掃海艇「うくしま」は15日伊万里港を出港し、16日下関基地に到着する予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース