佐賀のニュース
外国人が"バスの乗り方学ぶ"「日本語教室」【佐賀県】
2022/11/24 (木) 18:50

約500人の外国人が住む伊万里市で、バスの乗り方を学ぶ日本語教室が開かれました。
日本語教室に参加したのはインドネシア人やベトナム人など伊万里市に住む9人の外国人です。
このイベントは市内の造船所で働く技能実習生を中心に、バスの乗り方などを学んでもらおうと市が企画しました。
普段の移動手段は自転車がメインという参加者たち。「バスの中では大声で話さない」「乗車する時は整理券をとる」といった指導を受けた後、実際にバスに乗って移動し買い物を体験していました。
【伊万里市市民交流部 章潔(しょうけつ)さん】
「日常生活の中でバスに乗ることが必要になるので、一回ちゃんと勉強して実践をするのが今回の目的です」
【中国人の参加者】
「きょう初めてバスに乗って買い物に行きました新しい知識が身につきました」
市によりますと、市内には現在約500人の外国人が住んでいて、7割は技能実習生だということです。
日本語教室に参加したのはインドネシア人やベトナム人など伊万里市に住む9人の外国人です。
このイベントは市内の造船所で働く技能実習生を中心に、バスの乗り方などを学んでもらおうと市が企画しました。
普段の移動手段は自転車がメインという参加者たち。「バスの中では大声で話さない」「乗車する時は整理券をとる」といった指導を受けた後、実際にバスに乗って移動し買い物を体験していました。
【伊万里市市民交流部 章潔(しょうけつ)さん】
「日常生活の中でバスに乗ることが必要になるので、一回ちゃんと勉強して実践をするのが今回の目的です」
【中国人の参加者】
「きょう初めてバスに乗って買い物に行きました新しい知識が身につきました」
市によりますと、市内には現在約500人の外国人が住んでいて、7割は技能実習生だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
平安時代創建の由緒ある寺が”心霊スポット”に 檀家は「落胆」 ”不法侵入”相次ぐ敷地内建物に「落書き」背景に服役中の元住職が関与した事件
2025/08/11 (月) 12:00 -
【日本ハム】郡司裕也、新婚生活は“ご想像におまかせ” 奥様の“ありきたり発言NG”や夫婦の掛け合いも披露
2025/08/11 (月) 12:00 -
【独自】「一時停止違反も見逃さない」警察官がダッシュで摘発!実は“危険な自転車”取り締まり強化中の交差点 横浜市
2025/08/11 (月) 12:00 -
難所“八鬼山越え”の石畳の再現も…世界遺産「熊野古道」の文化や自然を体感できる展示会 三重県尾鷲市
2025/08/11 (月) 11:59 -
大雨が続く熊本で被害相次ぐ…甲佐町で車で避難中土の親子4人が土砂崩れに巻き込まれ父親が行方不明、玉名市では人が川に流されたか 福岡でも男女2人が川に流される
2025/08/11 (月) 11:59