佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「がんばれ!大地!」 鎌田選手の“夢”をサポート 英会話を指導した夫婦の思いは…【佐賀県鳥栖市】

「がんばれ!大地!」 鎌田選手の“夢”をサポート 英会話を指導した夫婦の思いは…【佐賀県鳥栖市】

2022/12/01 (木) 18:22

サッカーFIFAワールドカップ、決勝トーナメント進出をかけて2日、日本はスペインと対戦します。中でも、活躍に期待がかかるのは元サガン鳥栖の鎌田大地選手です。移籍する半年前から鎌田選手の夢を実現しようと、英会話を指導した鳥栖市の夫婦を取材しました。

【橋爪和泉 記者】
「サガン鳥栖の練習場、北部グラウンドから5分ほど歩いたこちらの英会話教室に鎌田選手、ほぼ毎日通っていました」

鳥栖市弥生が丘にある英会話教室。
アメリカ出身のシェルトンケーシーさんと地元、鳥栖市出身の千絵さん夫妻が営んでいます。鎌田選手の指導が始まったのは、5年ほど前に2017年のことでした。

【シェルトン千絵さん】
「急に、鎌田大地君から直接電話いただきまして、『英語を習いたい。語学準備をしたい』と」

突然の連絡からレッスンがスタート。
ケーシーさんは、海外チームのスタッフや選手と会話できるようサッカー用語や体の部位を中心に指導しました。

【シェルトンケーシーさん】
「学生の時にあまり勉強を頑張らなかったらしいけど彼は賢い、本当に賢いですよ。簡単に説明していって、彼が早く覚えるけんね」

半年間、ほぼ毎日通い、1日約1時間のレッスンで英会話を上達させた鎌田選手。当時から海外への“夢”を口にしていました。

【シェルトンケーシーさん】
「『海外に行きたい!行きます』と言った。『Allrightじゃあやってみよう』と。夢が本当のことになるよう頑張ろうと。彼は特別に頑張ったので。大感謝ですね」

もうひとつ、鎌田選手を支えたものがあります。

【シェルトン千絵さん】
「カレーはとにかく好きみたいで、『毎日でも』と言っていました(笑)」

英会話教室の後に必ずふるまっていたという千絵さんの料理。
特に好きだったのは、ルーを使わずつくる辛さ控えめのカレーです。

【シェルトン千絵さん】
「緊張しましたね…『何を出そう』ってアスリート向けのメニューをネットで探しましたもん(笑)」

教室に通い始めてから半年後の2017年6月。
ドイツ・1部リーグフランクフルトへ移籍が決まった鎌田選手。
ドイツに行った後も、鎌田選手の結婚式に参加したり、帰省のたびに会ったりして今も家族ぐるみの仲だといいます。

Q・鎌田選手はどんな人?
【シェルトンケーシーさん】
「動機(モチベーション)がある、優しい、頭いい、面白い性格」

【シェルトン千絵さん】
「大地君の活躍を聞いて、自分たちも夢を見させてもらっているというのはあるよね」

「がんばれ!大地!」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン