佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「県立大学 誘致」佐賀市坂井市長が表明 県の構想に【佐賀県】

「県立大学 誘致」佐賀市坂井市長が表明 県の構想に【佐賀県】

2022/12/23 (金) 17:40

サムネイル
佐賀市の坂井英隆市長は、23日開かれた定例会見で、県が構想している県立大学の誘致に取り組むことを発表しました。

【坂井市長】
「人口流出のダム(県立大学)となる機能は、地理的に県中央部に立地しかつ都市機能を有する佐賀市が環境的に最も適している」

23日開かれた定例会見の中で坂井市長はこのように述べ、県が構想する県立大学の誘致に取り組むことを発表しました。
具体的な場所については言及はありませんでしたが、県内の大学進学者の約8割が県外に出ていることから坂井市長は「学生の流出を留める意味でも佐賀市は魅力のある場所」と考えを述べました。
また、佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画をめぐり、県と防衛省が12月25日から3日間開催する住民説明会の初日に出席する予定だということです。

市は12月、九州防衛局にオスプレイの安全性など疑問点を尋ねる文書を送っていますが、回答期限と希望していた23日もまだ届いておらず、市は、説明会でこれらの質問も踏まえ説明してほしいと要望しているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン