佐賀のニュース
3年ぶりにインフルエンザ流行期に 新型コロナと同様の基本的な感染対策の徹底を【佐賀県】
2023/01/07 (土) 14:00

佐賀県内では3年ぶりにインフルエンザの流行期に入りました。県は、新型コロナと同様の基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。
県によりますと、去年12月26日からの1週間、県内でインフルエンザと診断された患者数が1医療機関あたり、1.72人となり、国の目安となっている1人を超え、流行期に入ったと発表しました。
インフルエンザの流行期に入るのは3年ぶりです。
今年は、新型コロナとの同時流行にも注意が必要で、県は、せっけんを使った手洗いやマスク着用など新型コロナと同様の基本的な感染対策の徹底と、感染が疑われる場合は早めに医療機関を受診するよう呼びかけています。
県によりますと、去年12月26日からの1週間、県内でインフルエンザと診断された患者数が1医療機関あたり、1.72人となり、国の目安となっている1人を超え、流行期に入ったと発表しました。
インフルエンザの流行期に入るのは3年ぶりです。
今年は、新型コロナとの同時流行にも注意が必要で、県は、せっけんを使った手洗いやマスク着用など新型コロナと同様の基本的な感染対策の徹底と、感染が疑われる場合は早めに医療機関を受診するよう呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース