佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 江戸時代の「牛嶋口跡」「思案橋荷揚げ場跡」 佐賀市史跡に新たに指定【佐賀県】

江戸時代の「牛嶋口跡」「思案橋荷揚げ場跡」 佐賀市史跡に新たに指定【佐賀県】

2023/03/30 (木) 12:00

サムネイル
江戸時代、佐賀藩にとって交通の要衝だった牛嶋口跡と、物資の取り扱い場として栄えた思案橋荷揚げ場跡が新たに佐賀市の史跡に指定されました。

牛嶋口跡は江戸時代に6つあった佐賀城下への入り口の一つで、番所などを設けて通行人を監視していました。
2016年度の発掘調査で当時かかっていた橋の土台が発見され、長さ20メートル、幅6メートル規模の太鼓橋だったと考えられています。
思案橋荷揚げ場跡は、陸運の長崎街道と舟運の紺屋川が交差する場所に位置し江戸中期から明治期にかけて、舟運の物資の取り扱い場として栄えていました。
牛嶋口跡と思案橋荷揚げ場跡は、歴史的価値があるとして3月20日、新たに佐賀市の史跡に指定されました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン