佐賀のニュース
江戸時代の「牛嶋口跡」「思案橋荷揚げ場跡」 佐賀市史跡に新たに指定【佐賀県】
2023/03/30 (木) 12:00

江戸時代、佐賀藩にとって交通の要衝だった牛嶋口跡と、物資の取り扱い場として栄えた思案橋荷揚げ場跡が新たに佐賀市の史跡に指定されました。
牛嶋口跡は江戸時代に6つあった佐賀城下への入り口の一つで、番所などを設けて通行人を監視していました。
2016年度の発掘調査で当時かかっていた橋の土台が発見され、長さ20メートル、幅6メートル規模の太鼓橋だったと考えられています。
思案橋荷揚げ場跡は、陸運の長崎街道と舟運の紺屋川が交差する場所に位置し江戸中期から明治期にかけて、舟運の物資の取り扱い場として栄えていました。
牛嶋口跡と思案橋荷揚げ場跡は、歴史的価値があるとして3月20日、新たに佐賀市の史跡に指定されました。
牛嶋口跡は江戸時代に6つあった佐賀城下への入り口の一つで、番所などを設けて通行人を監視していました。
2016年度の発掘調査で当時かかっていた橋の土台が発見され、長さ20メートル、幅6メートル規模の太鼓橋だったと考えられています。
思案橋荷揚げ場跡は、陸運の長崎街道と舟運の紺屋川が交差する場所に位置し江戸中期から明治期にかけて、舟運の物資の取り扱い場として栄えていました。
牛嶋口跡と思案橋荷揚げ場跡は、歴史的価値があるとして3月20日、新たに佐賀市の史跡に指定されました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
参院選東京選挙区 維新が音喜多前政調会長の擁立へ最終調整 地元組織「東京維新」では異論相次ぎ紛糾も
2025/05/20 (火) 13:22 -
「意地の張り合い…」 議長選“21回実施”も決まらず町民困惑…両候補とも「一身上の都合」で辞退続ける 千葉・多古町
2025/05/20 (火) 13:15 -
「まさに政治の怠慢そのもの」ジャーナリスト青山和弘氏が指摘する“骨抜き”年金改革の大罪 国会審議なしで社会保険料は25年で1.5倍に!このままでは「生活保護をもらうほうが暮らしが安定する」という事態に
2025/05/20 (火) 13:12 -
【速報】大谷翔平がレフトスタンドへ3試合ぶり17号ホームラン!5月最多更新の10本目
2025/05/20 (火) 13:09 -
包丁の“お手入れ”で食材の旨味アップ!自宅で研ぐコツや“寿命”とは? 専門家「月1回のお手入れ推奨」
2025/05/20 (火) 13:00