佐賀のニュース
4年ぶりに通常開催「有田陶器市」多くの焼き物ファンでにぎわう【佐賀県】
2023/05/01 (月) 18:40

4年ぶりに通常開催されているゴールデンウィーク恒例の有田陶器市。人数制限などもなくなったほか、外国人観光客の姿も見られるなど多くの焼き物ファンでにぎわっています。
119回目となった有田陶器市。5月1日は天候にも恵まれ、早朝から多くの焼き物ファンでにぎわいました。
【長崎県から来た人】
「長崎県の方から来ました。レトロな建物とかもあって、器とか焼き物だけではなくて町の雰囲気がいい」
【外国人】
「4Weeks Ween joyed our selves. 楽しみです」
新型コロナの影響で、2020年とおととしは中止、去年は規模を縮小して開催されましたが、今年は“完全復活”です。
飲食スペースのテントの数は、去年の3倍に増えています。
【福岡県から来た人】
「主人は外で、炎天下で飲むのを楽しみにしていたから、美味しく頂いています」
一方、こちらもランチにおすすめです。
15年ほど前から町内3つの窯元が協力して作っている陶彩弁当。有田焼の器に老舗料亭の料理が盛り付けられていて、器は持ち帰ることができます。
【梶貞製陶所・梶原貞則社長】
「ゆっくりお食事して頂いた後に、また器を見ていただく為に始めたのがきっかけです」
【熊本県から来た人】
「食事を予約して、ゆっくり回ってみようかなと思って。おいしいですね。窯元さんのおうちの中で食べれるのも一つの楽しみ」
初日の4月29日は12万人、4月30日は20万人が訪れた今年の陶器市。
5日までの開催であわせて122万人の来場が見込まれています。
VTRで紹介した梶貞窯の陶彩弁当は1日30食限定の税込み2800円です。事前の予約が必要で6種類の器から選べるということです。
119回目となった有田陶器市。5月1日は天候にも恵まれ、早朝から多くの焼き物ファンでにぎわいました。
【長崎県から来た人】
「長崎県の方から来ました。レトロな建物とかもあって、器とか焼き物だけではなくて町の雰囲気がいい」
【外国人】
「4Weeks Ween joyed our selves. 楽しみです」
新型コロナの影響で、2020年とおととしは中止、去年は規模を縮小して開催されましたが、今年は“完全復活”です。
飲食スペースのテントの数は、去年の3倍に増えています。
【福岡県から来た人】
「主人は外で、炎天下で飲むのを楽しみにしていたから、美味しく頂いています」
一方、こちらもランチにおすすめです。
15年ほど前から町内3つの窯元が協力して作っている陶彩弁当。有田焼の器に老舗料亭の料理が盛り付けられていて、器は持ち帰ることができます。
【梶貞製陶所・梶原貞則社長】
「ゆっくりお食事して頂いた後に、また器を見ていただく為に始めたのがきっかけです」
【熊本県から来た人】
「食事を予約して、ゆっくり回ってみようかなと思って。おいしいですね。窯元さんのおうちの中で食べれるのも一つの楽しみ」
初日の4月29日は12万人、4月30日は20万人が訪れた今年の陶器市。
5日までの開催であわせて122万人の来場が見込まれています。
VTRで紹介した梶貞窯の陶彩弁当は1日30食限定の税込み2800円です。事前の予約が必要で6種類の器から選べるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
マツダ国内生産台数 3カ月連続で減少 トランプ関税での”生産調整”は否定
2025/05/29 (木) 15:48 -
デブリ前回よりも「核燃料成分多い」可能性<福島第一原発>
2025/05/29 (木) 15:45 -
【地震速報】福井で震度1を観測 岐阜県飛騨地方で震度4の地震
2025/05/29 (木) 15:40 -
「酒に酔っていた」帰宅途中の女性の首絞めバッグなど奪った疑いで大学生の男を逮捕 顔を数回殴り被害女性は全治2週間のけが 東京・豊島区
2025/05/29 (木) 15:36 -
【地震】富山県内で震度2 岐阜県飛騨地方を震源とする最大震度4の地震が発生 津波の心配なし
2025/05/29 (木) 15:34