佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 首都圏の大学で学ぶ佐賀県ゆかりの学生寮「松濤学舎」100周年で女子学生の受け入れもスタート【佐賀県】

首都圏の大学で学ぶ佐賀県ゆかりの学生寮「松濤学舎」100周年で女子学生の受け入れもスタート【佐賀県】

2023/07/24 (月) 18:40

首都圏の大学で学ぶ佐賀県ゆかりの学生のための寮「松濤学舎」が今年から女子学生も受け入れることになり、このほど改修工事が完了しました。すでに4人の女子学生が入寮しています。

改修工事の完了を祝う式典には、松濤学舎を運営する佐賀育英会や寮で生活する学生とOBなど関係者約80人が出席しました。
現在、東京都小金井市にある松濤学舎は創立以来男子寮でしたが、100周年の事業として女子学生の受け入れを決め、約1億円をかけ改修しました。
女子学生専用スペースの入口には鍵の付いた扉があるほか、洗面所には身支度で混み合う朝、順番待ちしなくていいようにライト付きの鏡がついた洗面台が5台設置されています。
また、浴室はユニットバスが2つ、シャワー室が3つあり、すでに女子学生4人が生活しています。

【女子寮生】
「佐賀の仲間がいると心強いなと思って入寮しました。上級生の方もすごく優しくて居心地が本当にいいです」
「お風呂が一人一人ユニットバスでそれが一番よかった。(大学生活は)勉強はもちろん、いろんな人との交流を楽しんでいきたい」

定員にはまだ空きがあり、年度の途中でも入寮希望を随時受け付けているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン