佐賀のニュース
3次元測量アプリで災害復旧迅速化へ 佐賀市で測量試験【佐賀県】
2023/08/22 (火) 18:40

災害復旧を迅速に進めようと、3次元測量アプリを使った災害現場の測量試験が佐賀市で始まりました。
佐賀市は8月から、北部の山間地域を中心に、災害現場の迅速な復旧を目指そうと、3次元測量アプリを使った測量試験の運用を始めています。
このアプリは、地元のIT企業オプティムが建設現場で測量するために開発したもので、位置情報を衛星から受信した上で、携帯カメラで撮影すると3次元の測量データが取得できます。
最低2人で作業ができるため、人員削減につながるほか、レーザー照射装置を取りつけた場合、30メートル以上離れた場所の測量も可能になるということです。
【佐賀市政策推進部DX推進課 菅祐亮係長】
「デジタルの力っていうものをさらに広げていくということで、市民の方の早急に復旧してほしいという願いのほうをですね、佐賀市全体として取り組んでいく必要があるなあというふうなことを感じております」
佐賀市は今回の測量試験のデータを国に申請し、今後、災害の被害状況を国に報告する災害査定で使えるよう運用していく予定です。
佐賀市は8月から、北部の山間地域を中心に、災害現場の迅速な復旧を目指そうと、3次元測量アプリを使った測量試験の運用を始めています。
このアプリは、地元のIT企業オプティムが建設現場で測量するために開発したもので、位置情報を衛星から受信した上で、携帯カメラで撮影すると3次元の測量データが取得できます。
最低2人で作業ができるため、人員削減につながるほか、レーザー照射装置を取りつけた場合、30メートル以上離れた場所の測量も可能になるということです。
【佐賀市政策推進部DX推進課 菅祐亮係長】
「デジタルの力っていうものをさらに広げていくということで、市民の方の早急に復旧してほしいという願いのほうをですね、佐賀市全体として取り組んでいく必要があるなあというふうなことを感じております」
佐賀市は今回の測量試験のデータを国に申請し、今後、災害の被害状況を国に報告する災害査定で使えるよう運用していく予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ロンドン中心部で大規模デモ「移民反対」と「差別反対」が一触即発 25人逮捕 警察官26人負傷
2025/09/14 (日) 08:11 -
10万年の時を経て形成された絶景!称名滝とその周辺に生きる神秘の植物「ヒカリゴケ」が暗闇で緑に輝く
2025/09/14 (日) 07:30 -
国道で車同士が正面衝突 3人重軽傷 軽乗用車がセンターラインを越えて対向車線を走行中のワンボックスカーに衝突か
2025/09/14 (日) 07:12 -
サイクリングに疲れたら“自転車ごと船へ” 尾道~今治航路が26年ぶり復活 10月の土日祝限定で運航【広島発】
2025/09/14 (日) 07:00 -
「F3の竜巻は5年に1回の頻度で発生」日本でも意外と多い竜巻被害と事前避難が難しいからこそ身を守る方法
2025/09/14 (日) 07:00