佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 全国的にも珍しい「もみあげ席」360度鑑賞できるバルコニー席も 鹿島市民文化ホール【佐賀県】

全国的にも珍しい「もみあげ席」360度鑑賞できるバルコニー席も 鹿島市民文化ホール【佐賀県】

2023/09/04 (月) 18:30

サムネイル
鹿島市が旧市民会館跡地に建設を進めていた「鹿島市民文化ホール」が今週末にオープンします。

完成したのは、鹿島市民文化ホール。愛称は「SAKURAS(サクラス)」です。
4階建てで延べ床面積は約2650平方メートル、外光を取り込む開放的なデザインで総工費は約30億円です。
客席は751席でステージを囲み360度鑑賞できるバルコニー席もあります。
また、全国的にも珍しい「もみあげ席」を設け、ステージから2階の観客席へ直接移動することができます。
座席は市のイメージカラー8色でデザインし、吸音壁には鹿島錦の模様を取り入れるなど鹿島らしさが散りばめられています。

【鹿島市総務部 江口修平さん】
「音響的にも非常に良いホールができあがった。いろいろな使い方を模索しながら、より鹿島市の文化の発信の場として活躍することを願っている」

鹿島市民文化ホールは9月10日にオープンし、当日は式典や、かしま伝承芸能フェスティバルの開催を予定しています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン