佐賀のニュース
県内唯一の“DX指定校”で公開授業 全員の意見をスムーズに共有できる新しい授業に【佐賀県】
2023/09/14 (木) 18:17
タブレット端末などを使った先進的な教育を進めるため、県内で唯一国のモデル校に指定されている武雄市の中学校で公開授業がありました。
国は、タブレット端末などを使ったデジタル教育を普及させるため、全国の小中学校約200校を「リーディングDXスクール」に指定しています。
県内では唯一武雄小学校と武雄中学校が指定を受けていて、14日公開された中1の数学の授業には県内外の教職員や大学教授など約120人が見学に訪れました。
【大町町の中学校教員】
「ICTを使っていく授業がそこまで無かったので、それをどう取り入れていくのか。今までの授業をどのように改善していくのかというのにすごく生かされた」
学校によりますと、タブレット端末を使うことで生徒一人一人の意見を全員がスムーズに共有できるため、“協働的な学び”に効果が期待できるといいます。
【武雄中学校 徳永貞康教諭】
「クラウドに上がっているから友達のノートを見ることができてそれに感想を書くことができる。友達のノートを見ることによって自分の意見を考え直すことができる」
【生徒】
「新しい授業だなと思って楽しんでいる。自分たちで考える力がつく」
【生徒】
「動画をタブレットで一気に見られるので、そこから分かることを書けて正直分かりやすい」
武雄中学校では670人の全校生徒がそれぞれタブレット端末を所有し、学びに生かしているということです。
国は、タブレット端末などを使ったデジタル教育を普及させるため、全国の小中学校約200校を「リーディングDXスクール」に指定しています。
県内では唯一武雄小学校と武雄中学校が指定を受けていて、14日公開された中1の数学の授業には県内外の教職員や大学教授など約120人が見学に訪れました。
【大町町の中学校教員】
「ICTを使っていく授業がそこまで無かったので、それをどう取り入れていくのか。今までの授業をどのように改善していくのかというのにすごく生かされた」
学校によりますと、タブレット端末を使うことで生徒一人一人の意見を全員がスムーズに共有できるため、“協働的な学び”に効果が期待できるといいます。
【武雄中学校 徳永貞康教諭】
「クラウドに上がっているから友達のノートを見ることができてそれに感想を書くことができる。友達のノートを見ることによって自分の意見を考え直すことができる」
【生徒】
「新しい授業だなと思って楽しんでいる。自分たちで考える力がつく」
【生徒】
「動画をタブレットで一気に見られるので、そこから分かることを書けて正直分かりやすい」
武雄中学校では670人の全校生徒がそれぞれタブレット端末を所有し、学びに生かしているということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「そんなことする人とは」閉店後の飲食店で現金盗み出す容疑者に「見覚えあり」店に4~5回来ていた客の男(45)逮捕 東京・大田区
2025/10/27 (月) 11:15 -
H3ロケット7号機打ち上げ成功 生鮮品も運べる補給機「HTV X1号機」、種子島発で国際宇宙ステーション到着へ
2025/10/27 (月) 11:14 -
「意識と呼吸ない」今治・大三島の採石場で頭から血流し倒れた作業員 病院で死亡確認 状況調べる【愛媛】
2025/10/27 (月) 11:01 -
「強い眠気があり性欲が湧き上がった」女性にわいせつ行為の罪に問われた熊本県警の元警部補(48)の初公判 検察は拘禁刑2年を求刑【熊本発】
2025/10/27 (月) 11:00 -
移住者が増え続ける島「ないといけないモノってそんなに多くない」10年で88人の若者らが移住 新たな発想で島を盛り上げる
2025/10/27 (月) 11:00

