佐賀のニュース
県内唯一の“DX指定校”で公開授業 全員の意見をスムーズに共有できる新しい授業に【佐賀県】
2023/09/14 (木) 18:17
タブレット端末などを使った先進的な教育を進めるため、県内で唯一国のモデル校に指定されている武雄市の中学校で公開授業がありました。
国は、タブレット端末などを使ったデジタル教育を普及させるため、全国の小中学校約200校を「リーディングDXスクール」に指定しています。
県内では唯一武雄小学校と武雄中学校が指定を受けていて、14日公開された中1の数学の授業には県内外の教職員や大学教授など約120人が見学に訪れました。
【大町町の中学校教員】
「ICTを使っていく授業がそこまで無かったので、それをどう取り入れていくのか。今までの授業をどのように改善していくのかというのにすごく生かされた」
学校によりますと、タブレット端末を使うことで生徒一人一人の意見を全員がスムーズに共有できるため、“協働的な学び”に効果が期待できるといいます。
【武雄中学校 徳永貞康教諭】
「クラウドに上がっているから友達のノートを見ることができてそれに感想を書くことができる。友達のノートを見ることによって自分の意見を考え直すことができる」
【生徒】
「新しい授業だなと思って楽しんでいる。自分たちで考える力がつく」
【生徒】
「動画をタブレットで一気に見られるので、そこから分かることを書けて正直分かりやすい」
武雄中学校では670人の全校生徒がそれぞれタブレット端末を所有し、学びに生かしているということです。
国は、タブレット端末などを使ったデジタル教育を普及させるため、全国の小中学校約200校を「リーディングDXスクール」に指定しています。
県内では唯一武雄小学校と武雄中学校が指定を受けていて、14日公開された中1の数学の授業には県内外の教職員や大学教授など約120人が見学に訪れました。
【大町町の中学校教員】
「ICTを使っていく授業がそこまで無かったので、それをどう取り入れていくのか。今までの授業をどのように改善していくのかというのにすごく生かされた」
学校によりますと、タブレット端末を使うことで生徒一人一人の意見を全員がスムーズに共有できるため、“協働的な学び”に効果が期待できるといいます。
【武雄中学校 徳永貞康教諭】
「クラウドに上がっているから友達のノートを見ることができてそれに感想を書くことができる。友達のノートを見ることによって自分の意見を考え直すことができる」
【生徒】
「新しい授業だなと思って楽しんでいる。自分たちで考える力がつく」
【生徒】
「動画をタブレットで一気に見られるので、そこから分かることを書けて正直分かりやすい」
武雄中学校では670人の全校生徒がそれぞれタブレット端末を所有し、学びに生かしているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「通報してほしい」とタクシー運転手にお願い…派遣型風俗店従業員の女性の頭をハンマーで複数回殴った岡本敬丞容疑者(35)を殺人未遂容疑で逮捕 千葉・市原市
2025/05/09 (金) 14:10 -
トヨタ 最終利益34.9%減の見通し “トランプ関税”影響の中
2025/05/09 (金) 14:09 -
若林区の交差点で自転車が軽トラックにはねられる 80代男性が意識不明〈仙台〉
2025/05/09 (金) 14:06 -
「家族に疑われ逃げ場がない」元交際相手・白井秀征容疑者が今年1月に自殺未遂…岡﨑彩咲陽さん(20)遺体で見つかった事件で警察が検証チーム発足
2025/05/09 (金) 14:02 -
鳥取市の「エイコー電機」が破産手続き開始決定…大手からの受注減など響く 負債額約4000万円(鳥取)
2025/05/09 (金) 14:00