佐賀のニュース
野生鳥獣の保護繁殖を目指して 150羽のキジを鳥獣保護区域で放鳥【佐賀県】
2023/10/24 (火) 12:00

野鳥の保護や繁殖を目指そうと県は24日午前、嬉野市や白石町などの鳥獣保護区域でキジ150羽を放鳥しました。
この取り組みは野鳥を保護するとともに県内で繁殖させようと県が猟友会に委託して1987年から毎年行っているものです。
24日は嬉野市と白石町の鳥獣保護区やその周辺で生後150日ほどのオスとメスの二ホンキジ150羽を放ちました。
【県農林水産部鳥獣対策担当 原知央さん】
「国鳥でもあるキジが県内であまり観測されないようになっているので少しでも繁殖しやすい状況を選んで放鳥している」
キジは季節による移動をせず一年中同じ地域に生息する留鳥です。
今回放鳥されたキジのうち、捕獲対象となるオスには放鳥した場所や時期などを記した足輪がつけられていて、今後の追跡調査に役立てられるということです。
この取り組みは野鳥を保護するとともに県内で繁殖させようと県が猟友会に委託して1987年から毎年行っているものです。
24日は嬉野市と白石町の鳥獣保護区やその周辺で生後150日ほどのオスとメスの二ホンキジ150羽を放ちました。
【県農林水産部鳥獣対策担当 原知央さん】
「国鳥でもあるキジが県内であまり観測されないようになっているので少しでも繁殖しやすい状況を選んで放鳥している」
キジは季節による移動をせず一年中同じ地域に生息する留鳥です。
今回放鳥されたキジのうち、捕獲対象となるオスには放鳥した場所や時期などを記した足輪がつけられていて、今後の追跡調査に役立てられるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
小学生が脱穀作業を体験 授業の一環で米づくりを学ぶ 田植えも稲刈りも自分たちの手で
2025/09/23 (火) 13:15 -
「誰かに話すと、懲役10年」70代の女性が警察官をかたった詐欺で約680万円の被害 大分
2025/09/23 (火) 13:10 -
9月23日は「手話の日」 理解を深めるイベントを開催 細かい手の動きや表現の仕方を学ぶ
2025/09/23 (火) 13:10 -
警察や検察などを名乗る男からの電話を信じ…特殊詐欺で1億800万円被害 指示された通りに口座を開設し送金
2025/09/23 (火) 13:07 -
【速報】明石沖で漁船とプレジャーボートが衝突 1人が病院搬送
2025/09/23 (火) 13:05