佐賀のニュース
「インターネットにひそむ危険を」佐賀商業高校生徒が小学校で出前授業【佐賀県】
2023/12/08 (金) 18:40
SNSなどインターネットにひそむ危険を子供たちに知ってもらおうと、佐賀商業高校の生徒が佐賀市の小学校で出前授業を行いました。
【佐賀商業高校3年 光武愛奈さん】
「親しくなったといって名前や住所などの個人情報を簡単に教えてはいけません。直接会ったりすることは絶対に駄目です」
この授業は、これからインターネットに触れる機会が増えてくる小学5・6年生にSNSなどに関連する犯罪を知ってもらおうと、佐賀商業で情報処理について学ぶ生徒と県警が企画しました。
8日は「SNSを正しく安全に使おう」をテーマに、「SNSにアップした写真に写り込んだ景色で自宅が特定されることがある」「女の子だけではなく、男の子も狙われることがある」など具体的な被害のケースを上げ注意を呼びかけました。
【参加した児童】
「SNSを送る時に本当にこれは安全なのかを確認しながら使っていきたい」
「学校などで写真を撮っている人もいたけど、場所を特定されるんだなということが知れてこういうことはしたくないと思った」
県警察本部サイバー犯罪対策課によりますと、去年県内で未成年者がSNSを通じて事件の被害に遭った件数は前の年よりも6件多い16件で、そのうち12件が小・中学生だったということです。
【佐賀商業高校3年 光武愛奈さん】
「親しくなったといって名前や住所などの個人情報を簡単に教えてはいけません。直接会ったりすることは絶対に駄目です」
この授業は、これからインターネットに触れる機会が増えてくる小学5・6年生にSNSなどに関連する犯罪を知ってもらおうと、佐賀商業で情報処理について学ぶ生徒と県警が企画しました。
8日は「SNSを正しく安全に使おう」をテーマに、「SNSにアップした写真に写り込んだ景色で自宅が特定されることがある」「女の子だけではなく、男の子も狙われることがある」など具体的な被害のケースを上げ注意を呼びかけました。
【参加した児童】
「SNSを送る時に本当にこれは安全なのかを確認しながら使っていきたい」
「学校などで写真を撮っている人もいたけど、場所を特定されるんだなということが知れてこういうことはしたくないと思った」
県警察本部サイバー犯罪対策課によりますと、去年県内で未成年者がSNSを通じて事件の被害に遭った件数は前の年よりも6件多い16件で、そのうち12件が小・中学生だったということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
国民・玉木氏らが代表質問へ「高市政権が約束守る政権なのか確認」 国会論戦1日目は立憲・野田氏が議員定数削減について質問
2025/11/05 (水) 06:37 -
“イスラム教徒の市長”誕生か?NY市長選の投票始まる…ゾーラン・マムダニ氏(34)が優勢 トランプ大統領はクオモ氏への投票呼びかけ
2025/11/05 (水) 06:34 -
【日本ハム】森本稀哲コーチ、選手からの「愛あるタレコミ」に大慌て!みんテレ生出演で明かされた爆笑エピソード
2025/11/05 (水) 06:30 -
仙台育英サッカー部で「いじめ重大事態」複数部員から「うざい」「デブ」など暴言…3年部員が抑うつ病で部活動参加できず 全国大会は「調査結果ふまえて対応」
2025/11/05 (水) 06:25 -
子グマが役場に侵入…正面玄関から入る様子がカメラに 30秒滞在し逃げる ケガ人なし 青森・西目屋村
2025/11/05 (水) 06:20

