佐賀のニュース
ものづくり知って 職業訓練を行うポリテクセンター佐賀で体験会【佐賀県】
2023/12/19 (火) 18:28

ものづくりに関する職業訓練について知ってもらおうと、求職者などに職業訓練をしているポリテクセンター佐賀で体験会が開かれました。
【リポート・木村賢勇】
「こちらが溶接の体験をできるAR溶接機です。講師の方のサポートを受けながら溶接を体験しましたが、一定の速度一定の間隔で手を動かすことが大切なんだな、ということに気付きました」
ポリテクセンター佐賀は求職者がものづくりの分野で生かせる技能を習得できるよう訓練しています。
19日の体験会は訓練について知ってもらおうと開かれたものでハローワークの職員など約10人が参加しました。
このうち溶接技術の訓練場では参加者が講師による実演を見学したあと、去年導入された設備を使い溶接作業を疑似体験しました。
【ポリテクセンター佐賀訓練課 東坂桂史さん】
「手に職をつけるといった意味ではですね、ものづくりの訓練をですね当センターで行っていただきまして是非職業訓練と就職といったところをですね、セットで考えていただきたいと思います」
ポリテクセンター佐賀ではオープンキャンパスを毎月実施していて、訓練の体験などができるということです。
【リポート・木村賢勇】
「こちらが溶接の体験をできるAR溶接機です。講師の方のサポートを受けながら溶接を体験しましたが、一定の速度一定の間隔で手を動かすことが大切なんだな、ということに気付きました」
ポリテクセンター佐賀は求職者がものづくりの分野で生かせる技能を習得できるよう訓練しています。
19日の体験会は訓練について知ってもらおうと開かれたものでハローワークの職員など約10人が参加しました。
このうち溶接技術の訓練場では参加者が講師による実演を見学したあと、去年導入された設備を使い溶接作業を疑似体験しました。
【ポリテクセンター佐賀訓練課 東坂桂史さん】
「手に職をつけるといった意味ではですね、ものづくりの訓練をですね当センターで行っていただきまして是非職業訓練と就職といったところをですね、セットで考えていただきたいと思います」
ポリテクセンター佐賀ではオープンキャンパスを毎月実施していて、訓練の体験などができるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
目安通り過去最大の上げ幅…愛知県の最低賃金は「時給1140円」審議会が労働局に答申 10/18から63円引き上げへ
2025/08/21 (木) 17:54 -
広島ドラゴンフライズ・三谷桂司朗選手「バスケができる日常に感謝」つたえるつなげる
2025/08/21 (木) 17:54 -
【解説】「一般家庭も要注意」道頓堀火災の火元は室外機周辺か “エアコン事故”夏に増加…周囲に燃えやすいものがないかなど確認を
2025/08/21 (木) 17:46 -
大阪・道頓堀ビル火災 1階外側エアコン室外機周辺が激しく燃える 外壁伝い上層階に延焼か 火元の可能性も視野に捜査
2025/08/21 (木) 17:44 -
はしか患者が福岡市で新たに2人 30代男性と0歳女児 不特定多数の人と接触したおそれのある施設や交通機関を公表
2025/08/21 (木) 17:40