佐賀のニュース
「ゼロカーボンシティさがし」脱炭素に向けて優れた取り組みをしている団体を表彰【佐賀県】
2024/01/11 (木) 18:40

脱炭素に向けて優れた取り組みをしているとして、佐賀市の3つの団体が市から表彰を受けました。
この表彰式は、脱炭素社会の実現に向けたさまざまな活動を知ってもらおうと佐賀市が去年から開いています。
市は市内の145の事業者や団体を推進パートナーとして認定していて、今回は、その中でも特に優れた取り組みをしている3つの事業者を表彰。
事業者の代表が具体的な事例を紹介しました。
【KMTec 久米祐介社長】
「歩いてきても自転車で来ても(交通費を)全額支給するよって言ってるのでということは、近くにいる社員は歩いてきたら全部こづかいになる。そういったことをさせることで自分たちの利益になりつつ脱炭素につながる」
このほか従業員にマイボトルを渡すなど幅広い事業者で取り入れやすい事例も紹介されていました。
佐賀市は「ゼロカーボンシティさがし」を表明し2050年までに二酸化炭素の排出量が実質ゼロになるよう目指すとしています。
この表彰式は、脱炭素社会の実現に向けたさまざまな活動を知ってもらおうと佐賀市が去年から開いています。
市は市内の145の事業者や団体を推進パートナーとして認定していて、今回は、その中でも特に優れた取り組みをしている3つの事業者を表彰。
事業者の代表が具体的な事例を紹介しました。
【KMTec 久米祐介社長】
「歩いてきても自転車で来ても(交通費を)全額支給するよって言ってるのでということは、近くにいる社員は歩いてきたら全部こづかいになる。そういったことをさせることで自分たちの利益になりつつ脱炭素につながる」
このほか従業員にマイボトルを渡すなど幅広い事業者で取り入れやすい事例も紹介されていました。
佐賀市は「ゼロカーボンシティさがし」を表明し2050年までに二酸化炭素の排出量が実質ゼロになるよう目指すとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「年功序列」が「成果主義」初めて上回る 新入社員“競争より安定”上昇
2025/08/30 (土) 00:31 -
関係者「秘書給与を事務所に戻す仕組みがある」 石井参院議員“辞職”表明
2025/08/30 (土) 00:15 -
初の120兆円超え…予算拡大止まらず概算要求が過去最大に 社会保障費の増加やミサイル増産受けて
2025/08/30 (土) 00:12 -
インドと5年で50万人の人材交流へ…石破首相がモディ首相と「防衛・安全保障」「経済連携」「人的交流」で連携強化確認 日印首脳会談
2025/08/30 (土) 00:06 -
青森・津軽に線状降水帯が発生…災害発生の危険度高まる 気象庁が安全の確保呼びかけ
2025/08/30 (土) 00:04