佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 歴史上の人物の書いた手紙から伝わる人となり「親の心、子知らず 佐賀先人たちの手紙」【佐賀県】

歴史上の人物の書いた手紙から伝わる人となり「親の心、子知らず 佐賀先人たちの手紙」【佐賀県】

2024/02/07 (水) 18:26

サムネイル
鍋島直正や豊臣秀吉など佐賀にゆかりがある人物が書いた家族への手紙が、佐賀市の県立博物館で展示されています。

この展示会は、歴史上の人物の手紙を通じて古い文書の魅力や公文書に表れない心情などを紹介するものです。
会場には豊臣秀吉が妻のおねに送った手紙や、江藤新平が友人に送った手紙など佐賀にゆかりのある人物がしたためた約20点が展示されています。

こちらは、1860年代に佐賀藩の10代藩主鍋島直正が嫁ぎ先の江戸で暮らす長女、貢姫に送ったものです。
当時、天然痘が流行していたことから、直正は娘の身を案じ、天然痘のワクチン「種痘」を接種するよう促しています。

【県立博物館・美術館学芸課 松本尚之さん】
「手紙の中では思わず自分の本音がこぼれるような部分も見られるので、歴史上の人物の人となりも良く分かっていただけるかと思います」

この展示会は2月11日まで開かれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン