佐賀のニュース
コメの味や香りなどを評価 食味ランキング「さがびより」&「夢しずく」最高評価“特A”に【佐賀県】
2024/03/06 (水) 12:00

コメの味や香りなどを評価する食味ランキングで県産の「さがびより」と「夢しずく」がそろって最高評価の“特A”に選ばれました。
コメの食味ランキングは、日本穀物検定協会が毎年行っているもので、今回は去年生産された全国144銘柄のコメが出品されました。
このうち、43の銘柄が最高評価の“特A”となり、県内からは佐賀県が独自に開発した主力品種「さがびより」と「夢しずく」が選ばれました。
「さがびより」の“特A”は14年連続で北海道の「ななつぼし」と並ぶ全国で最も長い記録です。
また、早生品種の「夢しずく」は2020年産以来3年ぶりに“特A”に返り咲きました。
去年は6月から7月にかけ平年に比べると日照不足だったものの、9月以降、穂が出てからは天候に恵まれ、2つの品種ともに出来は良好だったということです。
コメの食味ランキングは、日本穀物検定協会が毎年行っているもので、今回は去年生産された全国144銘柄のコメが出品されました。
このうち、43の銘柄が最高評価の“特A”となり、県内からは佐賀県が独自に開発した主力品種「さがびより」と「夢しずく」が選ばれました。
「さがびより」の“特A”は14年連続で北海道の「ななつぼし」と並ぶ全国で最も長い記録です。
また、早生品種の「夢しずく」は2020年産以来3年ぶりに“特A”に返り咲きました。
去年は6月から7月にかけ平年に比べると日照不足だったものの、9月以降、穂が出てからは天候に恵まれ、2つの品種ともに出来は良好だったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース