佐賀のニュース
子育て支援に取り組んだ「モトシマ」が「くるみん」認定 自動車整備業では県内初 【佐賀県】
2024/05/21 (火) 12:00

子育て支援に積極的に取り組む企業を国が認定する「くるみん」に佐賀市の「モトシマ」が自動車整備業では県内で初めて認定されました。
「くるみん」は職場復帰しやすい環境整備をするなどして子育て支援に取り組む企業を厚生労働大臣が認定するものです。
佐賀市で自動車の車検や整備などを行う「モトシマ」が自動車整備業では県内で初めて「くるみん」に認定され、認定書の交付式が行われました。
「モトシマ」は育児による短時間勤務を可能にするなど働き方へ柔軟な対応をとることで女性の勤続年数を伸ばし、制度導入後は妊娠・出産などで退職する人がゼロになっています。
【株式会社モトシマ 本島廉副社長】
「我々の取り組みに対して一定の評価をもらったものとよろこんでいる。これだけ人材不足の状況なので本当に待ったなしで取り組むべき喫緊の課題だと思っている」
佐賀労働局によりますと県内で「くるみん」認定をしたのは今回で28社目だということです。
「くるみん」は職場復帰しやすい環境整備をするなどして子育て支援に取り組む企業を厚生労働大臣が認定するものです。
佐賀市で自動車の車検や整備などを行う「モトシマ」が自動車整備業では県内で初めて「くるみん」に認定され、認定書の交付式が行われました。
「モトシマ」は育児による短時間勤務を可能にするなど働き方へ柔軟な対応をとることで女性の勤続年数を伸ばし、制度導入後は妊娠・出産などで退職する人がゼロになっています。
【株式会社モトシマ 本島廉副社長】
「我々の取り組みに対して一定の評価をもらったものとよろこんでいる。これだけ人材不足の状況なので本当に待ったなしで取り組むべき喫緊の課題だと思っている」
佐賀労働局によりますと県内で「くるみん」認定をしたのは今回で28社目だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
イギリスが永住権取得の条件を厳格化 新たな条件に高い英語力に地域貢献活動など
2025/09/30 (火) 01:58 -
国外で作られた映画に100%関税 トランプ氏が再表明 家具にも大幅関税をかける方針
2025/09/30 (火) 01:17 -
モルドバ議会選挙で“親欧米”与党が単独過半数確保 「EU加盟に向けた強い支持」サンドゥ大統領が勝利宣言
2025/09/30 (火) 00:20 -
イギリスで広がる“抹茶文化” 日本食人気や健康志向でブームに火 SNS拡散も追い風で市場規模は90億円超に
2025/09/30 (火) 00:12 -
アサヒグループHDが受注・出荷ストップ サイバー攻撃で大規模システム障害 影響は国内のみ 個人・企業情報流出なし
2025/09/29 (月) 23:58