佐賀のニュース
米軍ヘリが佐賀空港を低空飛行 九州防衛局「航空法に違反しない」【佐賀県】
2024/06/13 (木) 18:40

今年2月、アメリカ軍のヘリコプターが佐賀空港を低空飛行したことについて、九州防衛局は13日、「航空法の違反に該当しない」と県に伝えました。
今年2月、アメリカ軍のヘリコプターが佐賀空港の滑走路の上空を低空飛行したことについて、九州防衛局は、「搭乗員が所要の手続きをとる認識が不足していた」と説明していました。
県は当初、無断での進入と判断し、”航空法で定められた国交省への事前連絡”があったか質問していましたが九州防衛局は13日、「アメリカ軍のヘリは国交省・佐賀空港出張所に連絡していて、航空法に違反しない」との回答を県に伝えました。
「航空法」では、“空港の空域”に入る場合の事前連絡を定めていますが、これとは別に佐賀空港に“離着陸や停留”する場合は「県の条例」で届け出が必要です。
県空港課は今回の低空飛行に対し、「着陸はしていないものの滑走路を占有する行為で、安全の管理上、事前の届け出があるべきだった」として、ほかの空港の事例も参考にして今後の対応を検討するとしています。
今年2月、アメリカ軍のヘリコプターが佐賀空港の滑走路の上空を低空飛行したことについて、九州防衛局は、「搭乗員が所要の手続きをとる認識が不足していた」と説明していました。
県は当初、無断での進入と判断し、”航空法で定められた国交省への事前連絡”があったか質問していましたが九州防衛局は13日、「アメリカ軍のヘリは国交省・佐賀空港出張所に連絡していて、航空法に違反しない」との回答を県に伝えました。
「航空法」では、“空港の空域”に入る場合の事前連絡を定めていますが、これとは別に佐賀空港に“離着陸や停留”する場合は「県の条例」で届け出が必要です。
県空港課は今回の低空飛行に対し、「着陸はしていないものの滑走路を占有する行為で、安全の管理上、事前の届け出があるべきだった」として、ほかの空港の事例も参考にして今後の対応を検討するとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
サイレンサー取り除き鉄パイプを結合した”騒音バイク”で警察官に衝突し重傷負わせた16歳少年「父親に頼んでバイクを改造した」と供述→不正改造容疑で49歳父親と一緒に書類送検〈北海道釧路市〉
2025/09/05 (金) 05:50 -
【解説】悠仁さま「成年式」はどんな儀式? 6日に40年ぶり“ハレの日” 食事会や冠の儀も…受け継ぐ皇室の儀礼と伝統
2025/09/05 (金) 05:30 -
【速報】宮城県・気仙沼市 南三陸町に土砂災害警戒情報
2025/09/05 (金) 05:30 -
【基準値5倍超!】未明にライトバンがスピード出して走行→取り締まり中のパトカーに追跡され道路脇の標識に激突→呼気検査で基準値大幅に超えるアルコール検出→54歳会社役員の男を逮捕〈北海道長万部町〉
2025/09/05 (金) 05:30 -
名古屋市に住む30代男性から現金1200万円を騙し取った疑いで富山県の男女2人を新潟県警が逮捕
2025/09/05 (金) 05:00